« 2005年9月 | TOP | 2005年11月 »
10月01日土曜日 かつおの刺身 (はる食日記)
10月1日(土)
晴れ。掛川から富士へ。水底祖父の見舞いをして帰宅。
朝、水底実家で食べる。かにピラフ、ごぼうとじゃが芋などの味噌汁、ゆば巻き、水菜のおひたし、かぼちゃサラダなど。かぼちゃサラダは、
水底がAさんのところから買ってきた(かもらってきたか)したもの。
富士でスーパーによる。かつおの刺身さくと、真鰯を購入。富士吉田の焼きそば麺やにくかすが売られていたので買って帰る。ついでに、
寿司バイキングを少し買って食べる。秋刀魚や焼き秋刀魚、生しらすなど。さらに夕方、帰路のサービスエリアでたこ焼きを食べる。
夜は、水底がご飯を炊く。かつおの刺身を用意。つまは、玉葱、薬味は生姜、にんにく、葱。鰯も煮物用に仕込む。私は味噌汁。さつま芋、なす、
油揚げ、小松菜。豆腐に片栗粉を付けて揚げる。揚げ出しで食べる。
購入:乾麺きしめん、カレールー、かつおさく、真鰯、焼きそば麺、 にくかす
食:10時、かにピラフ、味噌汁、ゆば巻き、水菜のおひたし、かぼちゃサラダ。
食:15時半、寿司3つ(焼き秋刀魚、秋刀魚、しらす)
食:16時半、たこ焼き
食:21時、ご飯、味噌汁、かつお刺身、揚げ出し豆腐、ぶりあら煮残り、柴漬け、キムチ。
| カテゴリ:はる食日記 | かつおの刺身 | 2005年10月 1日
10月02日日曜日 鰯は脂がのって美しかった (はる食日記)
10月2日(日)
晴れ。暑い。自宅で仕事。夕方、海まで散歩に出る。富士山がきれい。波が荒い。サーファーがいる。朝は、鰯の煮物。玉葱、
梅干しが入っていてくさみを消しおいしさを引き立てている。鰯は脂がのっていてとても美しかった。私が寝ている間に、水底が人参、
玉葱入りのポテトサラダと、エリンギ、白しめじ、しめじのきのこ漬けをこしらえていた。おいしくいただく。
私は、ポテトサラダが大好きだ。
夕方、散歩から帰って、昼間水底が買ってきたケーキを食べる。私は、バナナのケーキ。
私は、バナナが大好きだ。
夜は、水底が玄米を炊く。かぼちゃを煮る。味噌汁もいりこと玉葱にかぼちゃとキャベツ。なすを焼き、生姜と醤油でいただく。あとは昼の残り。
購入(水底):ケーキ
食:13時、ご飯、鰯煮付け、味噌汁、ポテトサラダ、きのこ漬け。
食:18時、バナナケーキ、紅茶。
食:21時半、ご飯、 味噌汁、かぼちゃ煮、なす焼き、鰯の煮物、ポテトサラダ、きのこ漬け、納豆。
| カテゴリ:はる食日記 | 鰯は脂がのって美しかった | 2005年10月 2日
10月03日月曜日 蒸し暑いんだか涼しいのか (はる食日記)
10月3日(月)
曇り。蒸し暑いんだか涼しいのか。新橋の事務所、その後、六本木で会議。
朝、水底が冷凍していたパンを焼く。水底のパンと、いただきもののベーグル。私がトマトを焼き、それをオムレツにする。
トマトがオムレツの中におさまりきれず、外側にもはみでるが、なんとなく、ケチャップをかけたようになる。まあよいか。
発芽玄米餅の切れ端とりんごが送られてくる。米の生産者より。
昼、立ち食いそば屋でかき揚げせいろを食べる。
夜は水底。さつま芋と鶏肉、昆布と干し椎茸の煮物をこしらえる。味噌汁は、油揚げ、小松菜、葱。いくらの醤油漬けをこしらえていた。
購入:いくら、鮭。
いただきもの:発芽玄米餅、りんご。
食:8時半、パン、トマトオムレツ、味噌汁、かぼちゃ煮。
食:13時、かき揚げせいろ(外食)
食:22時半、ご飯、味噌汁、さつま芋と鶏肉の煮物、納豆、いくらの醤油漬け、かぼちゃ煮残り、鰯煮物残り、キムチ、わかめふりかけ。
| カテゴリ:はる食日記 | 蒸し暑いんだか涼しいのか | 2005年10月 3日
10月04日火曜日 人参、油揚げ、昆布の炊き込みご飯 (はる食日記)
10月4日(火)
曇りのち晴れ、その後雨。自宅で仕事。
昼、焼きそばを焼く。にくかす、キャベツ、麺のシンプルな焼きそばに、醤油、ウスターソース、お好みソースで味付け。
ピーマンを焼いて醤油をつける。
夜、水底が炊き込みご飯をこしらえる。人参、油揚げ、昆布のシンプルでおいしい炊き込みご飯。汁は、里芋、人参、大根葉のかつおだし。
いくらと鮭の麹漬けは昨日仕込んだものらしい。そろそろ食べ頃。
宅配:紅玉、バランゴンバナナ、じゃが芋、里芋、大根、生姜、ごぼう、蓮根、長葱、白菜、 かぼちゃ、ピーマン、マッシュルーム、豚バラブロック、わかめ、豆腐、油揚げ、厚揚げ、こんにゃく、富士酢、焼き海苔、なす、 枝豆
食:12時、ご飯、焼きそば、ピーマン焼き、味噌汁、さつま芋と鶏肉の煮物、キムチ。
食:21時半、炊き込みご飯、汁、さつま芋と鶏肉の煮物、鮭といくらの麹漬け、キムチ。
| カテゴリ:はる食日記 | 人参、油揚げ、昆布の炊き込みご飯 | 2005年10月 4日
10月05日水曜日 寒いのでうどんにする (はる食日記)
10月5日(水)
雨。肌寒い一日。自宅で仕事。
昼、寒いのでうどんにする。いりこでだしをとり、薄口醤油、塩で味付け。麺は、国産小麦の讃岐乾麺を茹でる。茹でて、水でしめて、
もう一度温めるのだ。炊き込みご飯とよく合う。
夜は初鍋。いただきものの鶏団子は、もともと甘辛く煮るような肉団子向きで玉葱が入っているものの鍋でも大丈夫。豆腐、大根、蓮根、白菜、
長葱に人参、干し椎茸に昆布である。今年も鍋と白菜のシーズンがやってきた。水底、ピーマン、人参、春雨のサラダをこしらえる。鍋も水底。
食:12時半、かけうどん、炊き込みご飯、汁。
食:20時、炊き込みご飯、鍋、春雨サラダ、いくらの醤油漬け、鮭といくらの麹漬け
| カテゴリ:はる食日記 | 寒いのでうどんにする | 2005年10月 5日
10月06日木曜日 讃岐の夢2000 (はる食日記)
10月6日(木)
曇り。新橋の事務所に出る。
昼、うどんを茹でる。国産小麦の讃岐の夢2000の乾麺。茹でて水でしめて、一口を醤油で、残りは鍋にぶっこんで鍋焼きにする。
味付けは醤油のみ。小麦の香りがしておいしい。
夜は水底。里芋を煮る。かぼちゃをおろし大根の揚げ出しにする。だしがらいりこと鮭皮も揚げる。味噌汁はかぼちゃ、大根葉、大根、
油揚げでこっくり。
食:12時、鍋焼きうどん。
食:22時半、ご飯、味噌汁、かぼちゃのおろし揚げ出し、里芋煮、いりこと鮭の天ぷら、鮭といくらの麹漬け、キムチ、納豆。
| カテゴリ:はる食日記 | 讃岐の夢2000 | 2005年10月 6日
10月07日金曜日 カレーだけで15種類の野菜 (はる食日記)
10月7日(金)
雨時々曇り。庭の木の剪定をする。自宅で仕事。買い物にも出る。魚焼き器を購入。
朝、水底が焼いたレーズン食パンにする。卵も余っていたので、オムレツをこしらえる。いただきもののブルーベリージャム、それに昨日の味噌汁。
夜はカレー。豚バラ肉、にんにく、生姜、玉葱、人参、大根、蓮根、ごぼう、じゃが芋、かぼちゃ、なす、ピーマン、枝豆、えのき、しめじ、
マッシュルーム入りのカレー。カレーだけで15種類の野菜・きのこ・芋類を食べられる。さらに肉とご飯で17種だ! 完全食かも。
季節の変わり目で、根菜と果菜が両方はいる。水底が、きのことトマトのマリネをこしらえるのに、きのこを茹でたのでその残り汁もカレーに使う。
食:12時、レーズンパン、味噌汁、オムレツ、ブルーベリージャム。
食:22時、カレーライス、きのことトマトのマリネ、大根葉、豚バラ焼き、枝豆。
| カテゴリ:はる食日記 | カレーだけで15種類の野菜 | 2005年10月 7日
10月08日土曜日 蒸し暑い (はる食日記)
10月8日(土)
雨のち曇り。蒸し暑い1日。神奈川県西部に行く。水底の母来る。
朝は、カレーライスを食べて出る。昼は弁当。夜は水底が用意。カレーライスに、キャベツと玉葱のサラダ、なすを何かしたもの、さらに、
買ってきたコロッケが付く。
食:7時、カレーライス。
食:13時、弁当(ご飯、牡蠣フライ、鶏唐揚げ、餃子、かまぼこ、ひじきの煮物)
食:20時、カレーライス、キャベツと玉葱のサラダ、なすのババガヌージュ風、きのことトマトのマリネ、大根葉、コロッケ、いくらと鮭の麹漬け。
| カテゴリ:はる食日記 | 蒸し暑い | 2005年10月 8日
10月09日日曜日 秋刀魚の握りと海老フライ定食 (はる食日記)
10月9日(日)
佐渡出張。佐渡は晴れ。交流会館泊。
朝、水底がマカロニ入りミネストローネをこしらえる。それに、水底が焼いた食パン、いただきものの手作りブルーベリージャムなどを食べる。
夜、佐渡のくだんの寿司屋で、秋刀魚の握りと海老フライ定食を食べる。ビールを飲む。秋刀魚がおいしい。
食:10時、トースト、ミネストローネ、ババガヌージュ、きのことトマトのマリネなど。
食:21時、ビール、ご飯、味噌汁、おから煮、海老フライ、秋刀魚の握り(外食)
| カテゴリ:はる食日記 | 秋刀魚の握りと海老フライ定食 | 2005年10月 9日
10月10日月曜日 何を食べたか忘れてしまった (はる食日記)
10月10日(月・祝)
佐渡。交流会館泊。
朝は弁当。昼はいつも泊まる民宿で会食。茶碗蒸し、いなだといかの刺身、さざえの壺焼き、かれいの干物、ピーマンの肉詰め、サラダ、味噌汁、
ぬか漬けなどが並ぶ。刺身が実にうまい。
夜は、いつもとは違う居酒屋で飲み会。ビール、刺身、などなどを食べる。気を遣う会だったので、何を食べたか忘れてしまった。
おにぎりを食べたのだけは覚えているが。
食:8時、ご飯、おでん、竹輪などの天ぷら、卵焼き、塩鯖など、味噌汁(弁当)
食:13時、ご飯、刺身、サラダ、茶碗蒸し、さざえの壺焼き、かれいの干物、ピーマンの肉詰め、味噌汁、ぬか漬け。
食:19時、ビール、刺身、いかの一夜干し、なすの揚げ出し、おにぎり、味噌汁などなど。
| カテゴリ:はる食日記 | 何を食べたか忘れてしまった | 2005年10月10日
10月11日火曜日 ご飯が新米 (はる食日記)
10月11日(火)
晴れ。佐渡。民宿泊。
朝、弁当。いつもとかわらない感じ。昨日地元の人にいただいたきのこを味噌汁にする。だから味噌汁が2膳。
昼、時間がなく、スーパーでお弁当を買って食べる。意外なことにご飯がおいしかった。
夜、ごちそう。白身の魚の刺身が美しく、かつおいしい。すみいかも美味。茹でたかにもおいしいが、何より、ご飯が新米。
当地でもはじめてだそうだ。今年はいい米がとれている。
宅配:人参、さつま芋、大根、生姜、長葱、キャベツ、白菜、舞茸、卵、豆腐、油揚げ、納豆、 糸こんにゃく、テンペ、ピーマン
食:8時、弁当、味噌汁。
食:13時、ご飯、揚げ鯖、野菜天、フライコキール、卵焼き、野菜煮物(弁当)
食:18時、ビール、茶碗蒸し、刺身、もずく酢、かれいの干物、鰺と海老のフライ、厚揚げと昆布の煮物、漬物、味噌汁、新米ご飯、
かに
| カテゴリ:はる食日記 | ご飯が新米 | 2005年10月11日
10月12日水曜日 いなだを2尾釣る (はる食日記)
10月12日(水)
曇りのち晴れ。佐渡から東京。朝、知人に誘われて4人で釣りに行く。鰺、鰺を餌にしていなだを釣る。私だけいなだを2尾釣ることができた。
さらに、海の上で別の知人に会い、すみいかをたくさんいただく。知人からはたこもいただく。さっそく民宿にて、いなだとすみいかの刺身、
茹でだこを朝から出していただく。美味。
さすがに昼ご飯は入らない。
夜は水底の手料理を楽しむ。ポークビーンズをこしらえていた。豚、トマト缶、豆がたっぷりのポークビーンズ。それに、ひたしまめや、
きのこのオリーブオイル漬け、さらに、白菜と干し椎茸と油揚げのさっと煮まである。さらに、
Aさんのところのポテトサラダとそうめんかぼちゃの佃煮まで。色とりどりのごちそうだ。
購入:いかの一夜干し、笹団子、柿の種。
食:7時半、ご飯、味噌汁、いかの丸干し、なすとピーマンの素揚げ田楽みそ、
いなだとすみいかの刺身、ゆでだこ、漬物、海苔。
食:22時、ご飯、ポークビーンズ、白菜のさっと煮、ひたしまめ、きのこのオリーブオイル漬け、ポテトサラダ、そうめんかぼちゃの佃煮。
| カテゴリ:はる食日記 | いなだを2尾釣る | 2005年10月12日
10月13日木曜日 妹が来てベトナム料理に行く (はる食日記)
10月13日(木)
晴れ。修理を依頼されたパソコンとともに野菜が届く。パソコンを修理する。
昼、昨日の残りを食べる。水底外出。夜は、妹が出張で来ているので、妹A、いとこ(男)2人、私、水底で恵比寿のベトナム料理を食べに行く。
コース料理でお腹がいっぱいになる。
いただきもの:栗、ごぼう、にがうり、玉葱、じゃが芋、かぼちゃ、人参、里芋、ピーマン、 みそ、水菜、生姜、さつま芋、小松菜、納豆
食:10時半、ご飯、ポークビーンズ、温奴、きのこのオリーブオイル漬け、ひたし豆、
そうめんかぼちゃの佃煮、いかの一夜干し、いくらの麹漬け。
食:19時、ビール、海老とポークの生春巻き、つくね焼き、海老トースト、かに揚げ春巻、すずきの唐揚げ甘酢あん、鶏のグリルのココナッツ風味、
鶏と野菜のフォー、デザート、コーヒー(ベトナム料理店)
| カテゴリ:はる食日記 | 妹が来てベトナム料理に行く | 2005年10月13日
10月14日金曜日 金木犀が満開 (はる食日記)
10月14日(金)
晴れ。新橋の事務所、六本木の会議。金木犀が満開。香りがすごい。
昼、スパゲッティを茹でる。水底のポークビーンズに、残っていたカレーをかけて食べる。
夜、家でご飯。水底がぬか秋刀魚をこしらえて焼く。大変美味。鶏汁も美味。心が安らぐ。鶏汁には、鶏手羽先、さつま芋、人参、里芋、いりこ、
ごぼう、大根、舞茸が入っていた。最後に葱が散らしてある。美しい。
食:11時半、スパゲッティポークビーンズカレー、納豆、大根葉、
きのこのオリーブオイル漬け、ひたし豆、そうめんかぼちゃの佃煮、白菜と油揚げと干し椎茸のさっと煮残り。
食:23時、ご飯、鶏汁、ぬか秋刀魚、冷や奴、きのこのオリーブオイル漬け、水菜のおひたし、茹でかぼちゃ、大根葉、納豆、
そうめんかぼちゃの佃煮、おろし大根、いくらの麹漬け、かつおふりかけ、いかの一夜干し。
| カテゴリ:はる食日記 | 金木犀が満開 | 2005年10月14日
10月15日土曜日 人参ご飯と初菜焼き (はる食日記)
10月15日(土)
晴れのち雨、かなり降る。自宅。駅まで所用。
昼、スパゲッティを炒める。にんにく、ピーマン、玉葱、人参で残っていたスパゲッティを炒める。味付けは醤油。あとはありもの。
夜、水底が人参ご飯をこしらえる。人参をすりおろしてご飯と一緒に炊き込むもの。色がきれい。私が豆腐とにがうり、
スパムハムでゴーヤチャンプルーをこしらえる。それから初菜焼き。油揚げと白菜を炒めて、醤油で炒め煮にする。しかし、白菜がまだ若く、
味が染みにくい。
食:12時半、ご飯、炒めスパゲッティ、味噌汁、かぼちゃ煮、きのこのオリーブオイル漬け、
水菜、いくらの麹漬け。
食:21時半、人参ご飯、鶏汁、ゴーヤチャンプルー、菜焼き、水菜、茹でかぼちゃのごまだれ、きのこのオリーブオイル漬け。
| カテゴリ:はる食日記 | 人参ご飯と初菜焼き | 2005年10月15日
10月16日日曜日 不思議な味のかき揚げ (はる食日記)
10月16日(日)
曇り、肌寒い1日。終日自宅。
寒いのでうどんにする。いりこだしをとり、薄口醤油と塩でだしにする。国産の乾麺うどんを茹でて軽く水でしめ、
それを温め直して葱と生姜で食べる。油揚げと干し椎茸を甘辛く煮て、具として添える。
夜、芋を煮る。ごぼう、干し椎茸、人参、さつま芋、里芋、じゃが芋を煮る。かき揚げを揚げる。うどんだしのいりこ、ピーマン、玉葱、
さつま芋を細く切って、かき揚げにする。不思議な味のかき揚げとなった。さらに、納豆オムレツ、白菜とベーコンの汁をこしらえる。ご飯を炊く。
食:12時半、人参ご飯、うどん、油揚げと椎茸の甘煮、ゴーヤチャンプルー、菜焼き。
食:21時、ご飯、人参ご飯、白菜汁、芋煮、かき揚げ、納豆オムレツ、いくらの麹漬け、油揚げと椎茸煮、かつおふりかけ。
| カテゴリ:はる食日記 | 不思議な味のかき揚げ | 2005年10月16日
10月17日月曜日 大雨。おでん (はる食日記)
10月17日(月)
雨。大雨。新橋の事務所、市ヶ谷で会議、新宿で打ち合わせ。
朝、水底が焼いた食パンと、芋の煮物の残りを食べて外出。
昼、そば屋で、鶏南蛮そばを食べる。
夜、水底がおでんをこしらえる。寒くなると、水底が突発的にこういうことをやる。おいしいからいいんだけれど。
昨日の芋煮とあわせて芋づくしかもしれない。おでんには、天ぷら、厚揚げ、がんもどき、昆布、こんにゃく、卵、大根、じゃが芋、人参、
里芋が入っていた。肉類を入れなくても、おでんはおでんの味になる。これに、春雨サラダがつく。キャベツ、人参が入っていておいしい。
ご飯は玄米。
購入(水底):厚揚げ、がんもどき、つけ揚げ各種
食:9時、食パン、芋の煮物、チーズ、ブルーベリージャム。
食:14時、鶏南蛮そば(外食)
食:21時、ご飯、おでん、春雨サラダ、芋煮、かき揚げ。
| カテゴリ:はる食日記 | 大雨。おでん | 2005年10月17日
10月18日火曜日 そうめんチャンプルー (はる食日記)
10月18日(火)
雨のち曇り。寒い。終日自宅で仕事。海外出張の準備と、今やらなければならない仕事の多さにへきえき。
昼、昨日の残り。おでんの味がよく染みていてうまい。
夜、そうめんチャンプルーをこしらえる。キャベツ、ピーマン、人参、スパムハム、干し椎茸を炒め、塩胡椒で味付け、
茹でたそうめんと炒め合わせる。味噌汁は、豆腐、油揚げ、じゃが芋、人参、大根、大根葉、いりこ、里芋。
宅配:紅玉、人参、さつま芋、里芋、大根、生姜、ごぼう、長葱、白菜、舞茸、卵、豚挽肉、 しゃも骨付きぶつ切り、豆腐、油揚げ、糸こんにゃく、麦みそ、乾麺うどん、ピーマン
食:12時半、ご飯、春雨サラダ、おでん。
食:21時半、ご飯、味噌汁、そうめんチャンプルー、納豆、キムチ。
| カテゴリ:はる食日記 | そうめんチャンプルー | 2005年10月18日
10月19日水曜日 鰺の刺身、塩焼き (はる食日記)
10月19日(水)
晴れ。新橋の事務所に出る。
朝、昨日の味噌汁とご飯、さつま芋煮を食べて出る。
昼、立ち食いそばを食べる。あったかいの。いか天ぷらのせ。
夜は鍋。寒かったので、水底が鍋をこしらえる。白菜、大根、葱、春雨、干し椎茸の素朴な鍋。身体を温めるのにはよい。
水底が鰺を買ってきたようだ。鰺の刺身、塩焼きが登場。これに、糸こんにゃくを炒めて胡麻と醤油で味付けしたの。
購入(水底):鰺
食:10時、ご飯、味噌汁、さつま芋煮。
食:15時、いか天そば(立ち食い)
食:22時、ご飯、鍋、鰺の塩焼き、鰺の刺身、いとこん炒め、大根おろし。
| カテゴリ:はる食日記 | 鰺の刺身、塩焼き | 2005年10月19日
10月20日木曜日 いなだが400円弱と安かったので (はる食日記)
10月20日(木)
晴れ。終日自宅。
昼、焼きめしにする。豚の挽肉とキャベツとピーマン、卵を使う。めずらしく、少しケチャップ味にする。鍋の残り、
目玉焼きとスパムハムの焼いたのと一緒に食べる。
夕方、水底が焼いたミルリトンを食べる。アップルパイとタルトの中間のようなお菓子らしい。美味。
買い物に出たら、いなだが400円弱と安かったので購入。本日の夕飯はいなだの刺身で決まる。口にエサとなった鰺をくわえていたので、
それも酢で洗って刺身となった。1尾のいなだから大量の刺身ができあがる。これに、ベイクドスイートポテト(焼きさつまいも)、めかぶ、
大根と葱の味噌汁などでいただく。
購入:いなだ、魚肉ソーセージ、竹輪、焼きそば麺、チーズ、マヨネーズ、カレールー、 せんべい、みりん、きび糖
食:12時半、焼きめし、目玉焼きとスパム、鍋の残り汁。
食:17時、ミルリトン。
食:22時半、ご飯、味噌汁、いなだの刺身、ベイクドスイートポテト、めかぶ、しらす、かつおふりかけ、納豆。
| カテゴリ:はる食日記 | いなだが400円弱と安かったので | 2005年10月20日
10月21日金曜日 いなだの中骨を焼いた (はる食日記)
10月21日(金)
晴れ。横浜に出る。その後髪を切る。
昼、出がけに、水底が焼いたミルリトンの残りを食べて出る。
横浜駅付近の麺屋に入り、五目焼きそばと餃子を食べる。化学調味料たっぷりのゴージャスな味。後に身体に不調。そんなに入れなくても…。
夜、焼きそばを焼く。白菜たっぷりで、肉かすと揚げ玉を入れ、ウスターソースで味付けする。いなだの中骨を焼いたのが実にうまい。漬けも美味。
味噌汁は、Aさんところの汁をもらったので、それで昨日の味噌汁の残りを増量して食べる。いりことかつおのだしが混ざって美味。
食:12時、ミルリトン、紅茶。
食:16時、五目焼きそば、餃子(外食)
食:22時、ご飯、焼きそば、いなだの中骨焼き、漬け、味噌汁、キムチ、温奴。
| カテゴリ:はる食日記 | いなだの中骨を焼いた | 2005年10月21日
10月22日土曜日 八宝菜 (はる食日記)
10月22日(土)
雨のち曇り。終日自宅。寝坊する。水底早くから起きて活動中。ちょうど水底がパンケーキを焼いているところに顔を出す。
しぶしぶ半分分けてくれる。
夜、ご飯を炊き、八宝菜と納豆の油揚げ包み焼きをこしらえる。八宝菜は、竹輪、豚挽肉、海老、人参、白菜、ピーマンを、
生姜とにんにくで炒めてあんかけにしたもの。
食:14時、パンケーキ、紅茶。
食:22時、ご飯、八宝菜、納豆の油揚げ包み焼き。
| カテゴリ:はる食日記 | 八宝菜 | 2005年10月22日
10月23日日曜日 出張前なので、カレー (はる食日記)
10月23日(日)
晴れ。快晴。水底外出。掃除、洗濯に精を入れる。その後、明日の準備。
朝からラーメンにする。九州の棒ラーメンをそのままつかい、追加のだしにいりことにんにく。具はわかめと竹輪。さらに、葱をごま油でこがし、
こくをだす。
昼も麺。今度はスパゲッティ。にんにくと長葱と唐辛子でつくる、ペペロンチーノ葱入り。水底が焼いたパンを添える。
夜も私の料理。本日は、出張前なので、カレーをこしらえる。お約束である。鶏ささみ、人参、玉葱、生姜、にんにく、じゃが芋、
トマト缶入りのカレー。ごぼうを茹でて、コーン缶、ツナ缶、マヨネーズで和えたものを添える。このカレーは水底のものとなり、私は出張する。
食:8時、ラーメン、ご飯、八宝菜。
食:14時半、長葱スパゲッティ、パン。
食:22時、カレーライス、ごぼうツナコーンサラダ、柴漬け。
| カテゴリ:はる食日記 | 出張前なので、カレー | 2005年10月23日
10月24日月曜日 はる不在日記(1) いろいろわからない… (しずみん食日記)
はるが1週間ほど遠方に出張しているので、つまらない。
つまらないから、適当な食事をしている。
久々にそれらを書くことにする。
ああ、はるがいないから、画像を小さく貼り付けて、クリックすると大きくなるように設定する方法がわからないじゃないか。 助けて百太郎。あと、 延長コードはどこにあるんだろう。。
初日、少し体調を崩しがちなのでかかりつけの病院に通院。
へとへとに疲れて帰ってきて、いつもの「Kitchen Cafe ABE」に行く。
ここなら、外食なのにきちんと食べられる。そして、このお店は人をほっとさせる。
定番の「鶏の唐揚げ定食」をあつらえた。お肉を揚げたものなのでもたれそうなものだが、てんこ盛りの野菜と玄米ごはんがセットのせいか、
お腹は一杯になるのにもたれない。あべマジック。
後からやってきた友人Hと愛娘、世界一かわいいパグ
「もも子」もくつろぐ。
よい店である。
あ、今わかった>貼り方
| カテゴリ:しずみん食日記 | はる不在日記(1) いろいろわからない… | 2005年10月24日
10月24日月曜日 はる不在日記(2) わびしいカレー (しずみん食日記)
はるは長い出張に出かける時にはカレーをひと鍋作っていく。
私が「カレーが食べたいなあ」と要望するから、というのもあるが、私が留守中にあまりヘンテコなものを食べて七転八倒しないように、
戒めも込められているのだ。
しかし、食べるもんね。
冷やごはんにカレー、飲みかけの薬、丸めたティッシュ。
どうです、わびしさがただようでしょう。
ちなみにカレーは鶏むね肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、マイタケ、たっぷりのしょうが入り。
ジャワカレー。
| カテゴリ:しずみん食日記 | はる不在日記(2) わびしいカレー | 2005年10月24日
10月24日月曜日 本日より1週間、フィリピン (はる食日記)
10月24日(月)
本日より1週間、フィリピン、北部ルソンへ出張。成田エクスプレスで成田空港に入り、同行者S博士と合流。東京駅で、
水底が焼いたパンに私がチーズをはさんだサンドイッチを食べる。座るところがなかったので、立ち食い。飲み物は自販機のコーヒー。
飛行機は、フィリピン航空。機内食は、魚と牛肉だが、牛肉はご飯ではなかったので、魚を選ぶ。白身魚を上げてあんかけにしたもの。
マニラで現地同行者のフィリピン人と合流し、すぐに北部ルソンに向けてワゴン車で出発。途中、
ガソリン給油の休憩でケンタッキーフライドチキンに入り、コーヒーを飲む。なんと、フィリピンのケンタッキーにもご飯がある。
セットメニューだが、いろいろある。鳥インフルエンザの風評で、鶏肉の需要が減っており、その分、他の肉や魚料理も扱っているらしい。
夕食は、マニラから北部ルソンに行く途中の山越えしたところ。女性グループが自立のためにやっている店にて。赤米ご飯、豚肉を揚げて煮たの、
テラピアを揚げたの、なすを揚げたの。インスタントコーヒー。
いろんな手作り保存食、ジャムなどを売っていて、その中で、ダグウエイという実を干しぶどうのようにしたものを購入し、みんなでつまんでみる。
甘酸っぱい。
ところで、最近、フィリピンのオーガニック界では、日本からの情報やバイヤーのせいで、ヤーコンがはやっているらしい。その名も、
ヤーコンである。身体にいいとの情報が爆発中。
ソラノのホテル泊。ケーブルテレビで日本のアニメをやっていた。
食:6時、サンドイッチ、コーヒー。
食:10時半、そうめん、パン、白身魚のあんかけ、しいたけ、人参、大菜添え、ご飯、バター、もみじ饅頭、オレンジジュース、コーヒー。
食:21時(現地時間、時差マイナス1時間、以下同)、赤米ご飯、豚の揚げ煮、テラピア揚げ、なすの揚げたの、コーヒー。
| カテゴリ:はる食日記 | 本日より1週間、フィリピン | 2005年10月24日
10月25日火曜日 はる不在日記(3) ミニラーメン4杯+ソフトクリーム+コーヒーの日 (しずみん食日記)
この日は友人Hと約束していた「ラーメン博物館」に行く。
午前中は通院だったので、駅で待ち合わせ。新横浜まで繰り出す。
ラー博には毎年5月の私の誕生日にはると行くならわしになっていたのだが、さすがに飽きてきたのと、
今年は引っ越し準備などもあり忙しかったので見送ったのだ。
Hは私よりずっと新横浜に近い所に住んでいたのに、今回初。ああいったテーマパーク的なところには、
何か機会がないと行かないものかもしれない。彼女の夫君はサラリーマンなので、土日しか行けないし、あそこは土日祝日は殺人的に混む。
着いたのは1時過ぎ。ちょうどお昼のラッシュが退け時で、ちょうどよかった。
前々から私が勧めていた熊本「こむらさき」を皮切りに、旭川「鉢屋」と続けてミニラーメンをたべる。
こむらさきはほっとするあっさりとんこつ、蜂屋は、「焦げ臭くて脂っこくて魚臭い」。いい意味で。Hは、いたくこれがお気に入り。
どのラーメン店にも、普通より小さいサイズの「ミニ」が\500程度であり、食べ歩きには格好のサイズなのだ。半分よりは食べ出があり、
具もしっかりのっているので満足度も高いふたりで半分こ、などされては店側もたまらないので編み出した策なのだろうが、かしこいぞ。
一段落して、売店や博物館部分をぷらぷら見て回る。昔のインスタントラーメンの展示は、何度見ても楽しい。我ら、インスタント世代。
出店しているラーメン店のおみやげラーメンや、ラー博オリジナルのラーメン、どんぶり鉢なども売られていて楽しい売店。あれこれ物色し、
「後で買って帰ろうね」と、再びラーメンのフロアへ。
福岡「ふくちゃん」、久慈「千草」と2杯ミニをたべ、打ち止め。さすがに食べ過ぎ。
ふくちゃんは、いわゆる昔風の「臭いとんこつ」。こむらさきより好みが分かれるところだろう。私は好き。千草は、
あっさりこっくり鶏しょうゆスープで、チャーシューも鶏。私はオプションで鶏皮をのせる。鶏皮、ちょっとしょっぱめ。
甘辛く炊いて欲しい東海人。
ああ、おなかぱーんぱんと、フロア中程の売店でふうふう言いながら抹茶アイスを…(まだ食べるんかい)だってラーメンの後のアイスって、
おいしいじゃない。しかもここのソフト、さっくりあっさりでまことに気持ちいいのだ。
そして、ラーメンを思う様お腹に詰め込んだふたりは、売店でおみやげラーメンを買う気がすっかり失せていましたとさ。とっぺんぱらりのぷう。
教訓:みやげは先に買え。
| カテゴリ:しずみん食日記 | はる不在日記(3) ミニラーメン4杯+ソフトクリーム+コーヒーの日 | 2005年10月25日
10月25日火曜日 キャベツと牛肉の骨付きスープ (はる食日記)
10月25日(火)
晴れ。朝、ホテルで朝食。フライドライス、目玉焼き、赤いソーセージ、トマトに、インスタントコーヒー。
これからずっとネスカフェのお世話になる。とにかくどこにいってもコーヒー=ネスカフェである。そのうちこれがないといられなくなるのだ。
ソラノで打ち合わせをした後、北部ルソンの山の中へと向かう。途中、恒例のココナツ通りを通り、ココヤシのジュースと、ココパイを食べる。
華僑系の経営で一番はやっている。おいしい。ココジュースは、ココナツの実の中に入っている汁。薄甘い。はじめて飲んだとき、
天然のポカリスエットだと理解。それに、ココヤシの果肉を削って入れて飲むのだ。ココパイはカスタードクリームとココナツの実。
昼は、牛肉スープの店に行く。キャベツと牛肉の骨付きスープがおいしいのだ。それに、焼いた豚、じゃが芋と豚の煮たの、
オクラと豆の煮たのを添えて食べる。日本人2人、フィリピン人2人でシェアするのだ。
夕方、現地着。いつもお世話になる家に入って、ネスカフェを飲みながら、夕飯を待つ。電気はあるが、水は雨水と井戸水しかない。
井戸水は運ぶのが大変だ。料理の燃料は薪である。そこで、ご飯を炊き、煮物、炒め物を行うのだ。
同行のS博士は、年に3回以上来ているので、彼の好みは知れ渡っている。まずは、ビールや酒と一緒に、塩漬け豚を焼いたものが登場する。
それをつまみながら夕暮れにたたずむのである。ビールはサンミゲル。もちろん常温。
夕飯は、ざっと15人分ぐらいとなる。われわれ4人の来訪者に、一族の子どもからお年寄りまで。日本人が来るとごちそうになる。ということで、
本日は、豆と豚肉を塩で煮たもの、豚肉と小さな緑の豆が入った一尺いんげんのようなものの炒め煮がおかず。それに、そこらでとってきた唐辛子。
北部ルソンでは、唐辛子を食べる人が結構いる。
以後、ネスカフェについては書かないが、いつも飲んでいる。薄く砂糖を入れて飲むのだ。
ちなみに、水を湧かして、それでも濁っているので味をごまかすためとも言える。
食:7時、フライドライス、目玉焼き、赤いソーセージ、トマト、コーヒー。
食:10時半、ココパイ、ココジュース。
食:12時半、ご飯、牛肉スープのキャベツ添え、焼き豚、じゃが芋と豚の煮物、オクラと豆の煮たの、バナナ、コーヒー。
食:18時、ビール、塩豚の焼いたの。
食:20時、ご飯、豚と豆の煮物、豚と一尺いんげんの炒め煮。
| カテゴリ:はる食日記 | キャベツと牛肉の骨付きスープ | 2005年10月25日
10月26日水曜日 はる不在日記(4) 闇に蠢く (しずみん食日記)
ゆうべは結局ラーメンの食べ過ぎで何も入らず。お茶だけ飲んで寝た。
あ、ブラックサンダーは食べた。
昨日ラー博の帰りにあべさんちに寄ってコーヒーを飲んだら、炊きたての玄米ごはんをもらったのだ。今日はもそもそ起き出して、
かつおと昆布で濃いだしをとり、それに玄米ごはん、ねぎ、豆腐を入れて雑炊にして食べる。
あとは洗濯ぐらいして、一日安静に寝ている。医者がそうしていろと言ったからだ。
目から来る体調不良なので、部屋を暗くした方がいいのだとか。暗い中でもそもそ活動する私。
そういえば、私ははるが旅立ってからすぐ、1Fの和室にこたつを出し、ふとんを敷き、湯沸かしポットやお茶セット、雑誌、
パソコンを持ち込み、生活のほぼすべてがこの部屋で住むようにしつらえたのだ。
ああ、他にも部屋があるのに、1Kで暮らしている学生のような暮らし。ぜいたくー。
| カテゴリ:しずみん食日記 | はる不在日記(4) 闇に蠢く | 2005年10月26日
10月26日水曜日 はる不在日記(5) 夜のあべさんち (しずみん食日記)
夕方、友人Hが迎えに来てくれる。彼女も今夜は夫君が留守なので、いっしょにあべさんちに出かけようと約束していたのだ。
あべさんち、ランチがメインなので通常は夜は閉めてしまうのだが、予約しておくと開けていてくれる。
昼間とは違うアラカルト料理をいい雰囲気のカウンターでいただくのも、夜のたのしみ。
とは言え、私は下戸なのでおかずのアテは玄米ごはんなのだ。というか、ごはんのアテにおかずを食べる。
この日はカポナータ(野菜のトマト煮)、かぼちゃサラダ、チキンナゲット、パリジャンポテト、ひじき豆。あと、
Hがあつらえたミートライスを横からつまむ。
デザートは私が持ち込んだアップルタルトに、あべさんのアイスクリーム添え。満足。
| カテゴリ:しずみん食日記 | はる不在日記(5) 夜のあべさんち | 2005年10月26日
10月26日水曜日 あひるの卵の目玉揚げ (はる食日記)
10月26日(水)
晴れ。朝は、あひるの卵の目玉揚げ。それと昨日の豚豆スープ。
午前中、一仕事して、昼は、庭の鶏を焼いてから煮たもの。この日は、近隣のグループの寄り合いも兼ねていたので、大量のご飯が炊かれる。
準備が大変である。基本的に、男性優位社会であるが、料理は男も、女も、子どもも、総掛かりでこなす。もちろん、全員がやるわけではなく、
ホスト、その家族、子どもが中心のようだ。そのあたりはよくわからない。食事も、みんなで一度にとらず、男性が先、女性が後なのだが、
男たちが酒を飲んでいた時には、女性が先に食べることもあった。そもそも、日本人などの客が来ているときなので、
そういう家庭生活や社会状況は常ではないので判断しにくい部分がある。
路地鶏の肉のおいしいこと。なんともいえないうまさである。スープは滋味。
夜は、昼の鶏の残り、そのスープに加え、昨日の緑の一尺いんげんのさやをほとんど取り、豆だけにして煮たもの、テラピアのスープである。
ごちそう。
食:8時半、ご飯、あひるの卵目玉揚げ、豚豆スープ。
食:13時、ご飯、鶏のスープ、鶏肉。
食:20時、ご飯、鶏のスープ、テラピアのスープ、豆の煮たの。
| カテゴリ:はる食日記 | あひるの卵の目玉揚げ | 2005年10月26日
10月27日木曜日 はる不在日記(6) またこんなものを食べている… (しずみん食日記)
朝からカップラーメン。いや沖縄そば。
カレーはどうした、と言われそうだが、ここのところ胃の調子が悪くてカレーが入らないんだよう。やっぱり油とスパイスでできたものは重たい。
でも今日は朝から夕方まで所用で出づっぱりなので、何か食べないと重たい。あたたかい汁ものが食べたい…とこれをこしらえる。マルちゃん。
割とおいしい。
せめてもの良心に、ごはんを添える。
| カテゴリ:しずみん食日記 | はる不在日記(6) またこんなものを食べている… | 2005年10月27日
10月27日木曜日 はる不在日記(7) 久々のモス (しずみん食日記)
出先で1時間以内に昼食をとらねばならないので、ものすごく久しぶりにモスバーガーに入る。
モスはファストフードの中でもかなりまともな部類だ。その代わり待たされるが。
モスチーズバーガー、バタフライシュリンプ、トマトチャウダーを注文。バタフライシュリンプは、
お寿司のえびのように開いたえびに細かい衣を付け、カリカリに揚げたもの。新製品らしく店員さんもまだ慣れていないらしく、
チリソースの小さなカップを付けるのを忘れていた。次々とオーダーが入り、「エビ、入ります!」「エビエビ、まだ?」「エビもうないよー」
などとキッチンでエビエビ言っているのもほほえましい。
そうだ、業務連絡、業務連絡。
はるさん、ニコンのデジカメのふたがどっかいっちゃいました。
| カテゴリ:しずみん食日記 | はる不在日記(7) 久々のモス | 2005年10月27日
10月27日木曜日 北部山岳民族ならではのアドボ (はる食日記)
10月27日(木)
曇りのち雨。朝、雨の中4人でちょっと離れた井戸まで車で行き、上半身を洗う。井戸水で頭だけでもと洗う。少しきれいになる。少し。朝は、
あひるの卵の目玉揚げと、テラピアの唐揚げ。酸味のある柑橘やとうがらしをつけて食べる。中国醤油も活躍。
午前中、講師として農学部の教授を招き、学習会をした。そのために、昼はごちそうとなる。アドボである。鶏をつぶし、
牛の腸詰めなどと一緒に甘辛く煮た、北部山岳民族ならではのアドボ。この牛の腸詰めなどは保存食としてある。これがうまさを引き立てる。
豆と牛肉の煮物も出る。
夜は、昼の残りを食べる、ごちそう続きであった。なお、停電となる。
食:7時半、ご飯、あひるの卵目玉揚げ、テラピアの唐揚げ。
食:12時半、ご飯、鶏と牛の腸詰めなどのアドボ、牛肉と豆の煮物。
食:19時半、ご飯、牛と豆の煮物、アドボ、塩豚の炒め。
| カテゴリ:はる食日記 | 北部山岳民族ならではのアドボ | 2005年10月27日
10月27日木曜日 はる不在日記(8) ごほうびガレット (しずみん食日記)
長い一日が終わった。
通算6時間も座って講義を受けなくてはいけない。
内容に興味がないわけでないのだが、講師のお話がへたな上にやる気がない。「眠くなったら静かに目を閉じてください」だもんね。
意地になって聞いたが、得るものはなかった。しかし一応の目的は達したので、まあいい。
がんばった自分へのごほうびに、帰り道でガレットを買って帰る。
「HACIENDA CAFE」は近所にあるガレット専門カフェ。ガレットというのは、そば粉のクレープのことだ。
小麦粉で作るのがクレープ、そば粉がガレット、なのだそうな。(紹介、こちらも)
原宿当たりのニセ生クリームとバナナ、チョコスプレーなんてクレープと比べてはいけない。ちゃんとした、フランスのスナック。
基本は、「ハム+半熟卵+チーズ」や「バター+赤砂糖」などのシンプルなもの。そば粉の素朴な風味に、シンプルな具がよく合う。
今日は「バター+はちみつ」のガレットと、「さつまいもと黒ゴマのスープ」で鋭気を養う。
ほんとはお店の2Fにある落ち着いたカフェで焼きたてをいただくのが幸せなのだが、
疲れていて一刻も早く寝っ転がりたかったのでテイクアウト。
離乳食のように濃厚なイモポタージュ、溶けたバターが染みたガレット。はふーん。(幸)
ちなみに、帰ったら郵便ポストに友人Hから「おみやげ」と、ねじりドーナツ&あんぱんの袋が入っていた。私が大好きな店のだ。わーい。 しかし、どうやって入れたんだ?
| カテゴリ:しずみん食日記 | はる不在日記(8) ごほうびガレット | 2005年10月27日
10月28日金曜日 はる不在日記(9)撮影宴会 (しずみん食日記)
今日は昼からABEさんのお店で焼き菓子の撮影会。
チラシやブログで使うので、写真を撮るのだ。
ついでにABEさんち経由で知り合ったアンジェラさん ともお初のオフ会ランチ。
もちろん、友人H&
もも子もいっしょ。
カウンターには、焼きたてのシフォンケーキ、玉ねぎのキッシュ、チョコレートケーキなどがずらりと並ぶ。
これらを念入りに撮影した後、お昼にいただく。
玉ねぎのキッシュは、2種類のナチュラルチーズをぜいたくに使い、甘く焼けた玉ねぎ、ふるふるのフラン生地が絶妙のハーモニー。
皮もさくさく。丸く並べた玉ねぎが花のようで、パーティーにも映えるだろう。ドイツの玉ねぎ祭りのメニューらしい。
これに、ABEさん特製の裏メニュー、つる菜と納豆となすの炒め和え、ナポリタン、ペペロンチーノなど出してもらい、おなかいっぱい。
| カテゴリ:しずみん食日記 | はる不在日記(9)撮影宴会 | 2005年10月28日
10月28日金曜日 野菜をたっぷり (はる食日記)
10月28日(金)
雨がやまない。肌寒い。朝はあひるのゆで卵に、塩豚の炒めと、アドボの残り。
これを食べて、山を下り、下の町まで出た上で、ぐるりと西側の山岳部に登る。
有名な世界遺産の棚田を見に行くが、あいにくの雨で霧にかすんでいた。
昼は、そんな町のレストランで食べる。鶏のバーベキューに野菜のあんかけ、鶏スープ添え。味の素復活である。過去3日間は、調味料に、塩、砂糖、
中国醤油、生姜ぐらいしか使われていなかった。とてもシンプルであったがうまみのある料理であった。町に出ると、味の素であり、
鶏肉の味も落ちる。ブロイラーの復活である。米も、伝統品種から、緑の革命米になってしまう。それでも、おいしくいただく。野菜は、キャベツ、
ピーマン、若いパパイヤ。
昼、北部ルソンの少数民族の子ども文化祭に顔を出す。民族衣装をつけた子どもたちが踊ったりしていた。さらに、反WTO、
反遺伝子組み換えの集会にも顔を出す。聞けば、この地は高地で野菜がとれ、キャベツなどを国内市場に出しているのだが、
そこに安い中国産キャベツが輸入され、彼らのキャベツなどが売れなくなったのだという。
夜は、また別の山の中へ入る。そこの地域交流センターのようなところに宿泊する。そこで、夕食を出していただく。
水菜をにんにくで炒め煮にしたもの、鶏肉と空芯菜に似た蔓のある菜っぱを生姜で煮たもの、赤米のご飯とふつうのご飯、それに鶏スープの夕食。
美味美味。野菜をたっぷり出していただく。うれしい。
なお、その前に、地元のライスワイン、米の酵母発酵酒を飲む。これがアルコール度数は低いがよく回る。みんな少しおかしくなる。
本日は、朝から夜までずっと車で揺られていたのでさすがに疲れる。明日もずうっと移動だ。
食:7時、ご飯、あひるのゆで卵、塩豚の炒め、アドボ。
食:12時、ご飯、鶏もも焼き、野菜のあんかけ、鶏スープ。
食:20時、ご飯、水菜のにんにく炒め、鶏肉と菜っぱの生姜煮。
| カテゴリ:はる食日記 | 野菜をたっぷり | 2005年10月28日
10月28日金曜日 はる不在日記(10) カビ人間とサンドイッチ (しずみん食日記)
夕方、大手町に出る。今夜は銀座で演劇
「ダブリンの鐘つきカビ人間」を観るため、夕方妹とサンドイッチの
「ジ・エクスチェンジ」で待ち合わせて軽い夕食をとることにしたのだ。
ここは具がぎっしり詰まったアメリカ風のサンドイッチを出す店。私がアボカドサーモン、妹はチキンサラダのサンドイッチをあつらえる。
量が多いので、私の分は半分を包んで持ち帰り用にしてもらった。相変わらずおいしく、ボリュームたっぷり。
演劇もとてもおもしろかった。電車を乗り継いできた甲斐があった。
| カテゴリ:しずみん食日記 | はる不在日記(10) カビ人間とサンドイッチ | 2005年10月28日
10月29日土曜日 はる不在日記(11) 雑貨屋さんで豚汁とおむすび? (しずみん食日記)
眼科に通院。隣の駅なので、以前より眼科通いがおっくうでない。
ついでに楽しい雑貨屋さんにも寄られるのだ。
今日から、
「slightly flavor」さんという雑貨屋さんがCAFE WEEK FUJISAWA
2005に参加し、お店でおむぶびと豚汁を出すというので、ちょこっと足を延ばして寄ってみた。
このお店、ぼんやり歩いていると見過ごしてしまうような小さなお店なのだけど、中身はぎっしり。私の大好きな食器類が所狭しと並べてある。
ある意味、とても危険なお店。
実用的で、重ねられて、お惣菜が映えて、ラップがつく(これ重要)…これらの要件を全て満たす食器が置いてある。あああああ。
そんな店内で、土鍋で炊いたごはんの小さなおむすびと、具だくさんの豚汁をいただく。\500也。ちょいとおやつ、ぐらいの量が調度いい。
ソルトレイク、茅ヶ崎、沖縄糸満の三種類の塩を味比べしながらちょこちょこ付けて食べられるのもうれしい。また、豚汁にはこんにゃく、
ごぼう、にんじん、大根、厚揚げ、れんこんなどなどたくさんの具が入っていて、仕上げにねぎたっぷり。これを、
大好きなブランドの器でいただく。傍らにも食器。ああ、ぜいたく。
あんなかわいい店内が豚汁の香りに包まれるというのも、なんだか不思議な体験だ。運んできてくれたのは、
ABEさん伝いに仲良くなったアンジェラさん。こんなところでもお会いしようとは。
(お忙しそうだったのでごあいさつもせずに帰り、失礼しました。)
このおむすび&豚汁、11/1~3、5日もふるまわれる。お近くの方は、ぜひ。
| カテゴリ:しずみん食日記 | はる不在日記(11) 雑貨屋さんで豚汁とおむすび? | 2005年10月29日
10月29日土曜日 本物のコーヒーを飲みシャワーをあびる (はる食日記)
10月29日(土)
晴れ。朝も同じところで。水道管が故障で出ない。朝は、赤くて甘い豚肉の保存食、目玉焼き、それに、鶏と菜っぱの生姜煮。朝からごちそう。
ソラノに戻り、ずっと同行だったG氏の自宅に行く。彼の実家で作っている本物のコーヒーを飲み、久しぶりにたっぷりのシャワーをあびる。
4日ぶりである。落ち着く。
昼は、ふつうのレストランに入る。豚を焼いたの、海老、かぼちゃ、いんげんの煮たのでご飯を食べる。ハローウィンだからかぼちゃなのだ。
もちろん、このあたりではかぼちゃが売られている。野菜を食べる人たちもいるのだ。
その後、午後はちょっと落ち着いた時間を過ごす。農業関係の集会で、日本人の研究者に会い、意見交換する。
夜は、お別れの食事会。魚料理レストランに行く。
ビール、鶏皮揚げ、なまずの丸揚げ、ミルクフィッシュ、いんげん、トマト、青唐辛子のスープを食べる。
その後、夜行バスでマニラに向かう。予定より早く午前4時前には着いてしまう。
食:7時半、ご飯、赤い豚肉、目玉焼き、鶏と菜っぱの生姜煮。
食:13時、ご飯、海老とかぼちゃといんげんの煮物、焼き豚、バナナ。
食:18時半、ご飯、ビール、鶏皮揚げ、なまずの丸揚げ、魚のスープ。
| カテゴリ:はる食日記 | 本物のコーヒーを飲みシャワーをあびる | 2005年10月29日
10月29日土曜日 はる不在日記(12) あべナイト (しずみん食日記)
母が遊びに来たので、夜はABEさんちを開けていてもらい、
H夫妻&
もも子嬢とあべナイトを楽しむ。
夕方玄米キッシュを焼いたので持ち込み。あべさん、もうからない…(謝)
北海道から届いたばかりのじゃがいも(キタアカリ)と玉ねぎ、にんじんを炒めてスープで煮込み、玄米ごはんを入れてぽってり煮詰める。
ゴーダチーズ、モッツァレラチーズを混ぜる。
これを、全流粉入りのパイ生地に流して焼く。富ヶ谷の「ルヴァン」で出たもののリッチ版、という感じ。
あとは、あべサラダ、パリジャンポテト、チキンナゲット、具だくさんの味噌汁、じゃがいも入りのイタリアンオムレツ、
デザートにパイナップルと田子作。おなかいっぱい…
そして金額はランチ並なのだ。やっぱりあべさん、もうからない…
| カテゴリ:しずみん食日記 | はる不在日記(12) あべナイト | 2005年10月29日
10月30日日曜日 はる不在日記(13)箱根ベーカリーのカレーパン (しずみん食日記)
昨日母が小田原駅の「箱根ベーカリー」 で買ってきてくれた焼きカレーパン、昨日の玄米キッシュの残りをゆるくのばして煮たリゾット風のおじやで朝食。
この焼きカレーパン、友人Hが発見したのだが、
中が鶏肉のキーマカレー風になっており、ドライでスパイスが効き、なかなかおいしい。生地も天然酵母の風味がしっかりしたおいしいパンだ。
この店はクロワッサンやあんぱんもおいしいが、特筆すべきは「小田原サンド」。アジフライをはさんだサンドイッチなのだが、
アジフライもざっくりうまく、それを受け止めるパンもしっかりしておいしいので、最近なかなか見ない「バランスよくおいしいサンドイッチ」
に仕上がっている。ソースキャベツバージョンと醤油梅じそバージョンとあり、春にはよもぎパンのものも出る。
小田原は比較的近いので、今度象を見がてら行ってみようかと思う。
| カテゴリ:しずみん食日記 | はる不在日記(13)箱根ベーカリーのカレーパン | 2005年10月30日
10月30日日曜日 なにしろ韓国は餅なのだ。 (しずみん食日記)
久々に渋谷まで出る。
テレビドラマ
「宮廷女官チャングムの誓い」の公開録画イベントに応募したら当選したので、母といっしょに出かけたのだ。NHKホールなんて、
ずいぶん久しぶりだ。小学校の修学旅行以来ではないか。あの頃は「おしん」流行りだったなあ。
14:30開場、17:00開演という、なんとも待ち時間の長いイベントで、行列のさばき方や館内展示・体験コーナーの案内の不手際など
「さすがNHK…」という感じだったが、無料イベントなのでまあ仕方ない。
開演まで、尚宮姿のスタッフといっしょに写真を撮ってもらったり、韓国の餅や王様の食事の展示物などを見て過ごす。
なにしろ韓国のお菓子と言えば餅だ。一見デコレーションケーキのように見えるものも、餅でできている。すごいなあ。そしてお腹にたまるなあ。
しかし考えてみれば日本の伝統的な祝い菓子も餅中心だし、バリ島で食べたお祝い菓子もやはり餅系だった。お米の国のハレのお菓子は、
餅なのだ。もちもち。
| カテゴリ:しずみん食日記 | なにしろ韓国は餅なのだ。 | 2005年10月30日
10月30日日曜日 何もない空港で本を読んで過ごす (はる食日記)
10月30日(日)
晴れのち雨(マニラ)。移動の1日。前夜9時前にバスに乗り、早朝にマニラ着。タクシーで空港へ行き、そのまま飛行機が出るまで12時間ほど、
ほとんど何もない空港で本を読んで過ごす。1冊まるごと厚いSFを読了。帰宅は深夜となる。
朝、空港の外で、S博士が買ってきたコーヒーとマドレーヌを食べながら夜明けのマニラを望む。その後、空港内に入り、
甘いソーセージパンとコーヒーを食べる。
昼、イミグレーションを出て、搭乗待合室で鶏とトマトのサンドイッチを食べる。
その後、青いマンゴーのジュースを飲む。さらには、肉まんがあったのでそれを買って食べたが、味については何も言うまい。
搭乗は、予定通り遅れる。機内食は、魚のあんかけを選ぶ。理由は、ご飯がついていたから。やNGOコーン、きぬさや、人参、
海老が添えられていた。それと、きぬさや、人参などのピクルス、甘いチョコレートケーキ、パン、ドライマンゴー。
ドライマンゴーはおみやげにする。
隣に座った青年が、日系ブラジル人で、日本人と思われてしまい、入国カードなどをもらえず、スチュワーデスとやりとりをしていた。
思いこみはよくない。
深夜帰宅後、そうめんを茹で、いりこ、かつお、ごま、柚子胡椒で煮麺にして食べる。とにかく、麺が食べたかったのだ。
この出張、ずっと胃腸の調子がよく、一度も腹をくださなかった。快便快食であった。ただ、腰には負担がかかる。ヘルニア持ちにはつらい旅なのだ。
食:6時、マドレーヌ、コーヒー。
食:8時、ソーセージパン、コーヒー。
食:11時、サンドイッチ、青いマンゴーのジュース。
食:13時、肉まん。
食:14時、青いマンゴージュース。
食:17時(ここまで現地時間)、ご飯、魚のあんかけ、パン、ピクルス、チョコレートケーキ、バター。
食:25時、煮麺。
| カテゴリ:はる食日記 | 何もない空港で本を読んで過ごす | 2005年10月30日
10月31日月曜日 オーブンポテト (しずみん食日記)
今年もイモの季節。北海道から恒例のおいしいキタアカリも届いた。
このイモは、ふかして醤油バター、というのがいっとうおいしい。
また、我が家ではよくやる「オーブンポテト」もいいものだ。乱切りにしたイモにオリーブオイルをまぶし、
200℃のオーブンで15分ぐらい焼く。フライドポテトよりあっさりして、ほっくりおいしい焼きポテトだ。
これをさつまいもでやってもうまいのだ。ついついつまんでしまう、おいしいおやつとなる。
繊維祭り。
| カテゴリ:しずみん食日記 | オーブンポテト | 2005年10月31日
10月31日月曜日 東南アジアに適応してしまう (はる食日記)
10月31日(月)
曇り時々晴れ。寒いのかなあ、それほどでもないのかなあ。季節の変わり目に1週間いなかったのでよく分からないが、Tシャツ、
短パンでは寒いことが分かった。
一昨日から水底母が来ていた。朝、水底がご飯を準備。里芋、椎茸、ごぼう、れんこん、玉葱の味噌汁。さつま芋をオーブンで焼いたもの、
いただきもののパイと、水底がつくったパイ、それから、買ってきてあった鯖のくんせいなどをおかずにご飯を食べる。ご飯がねばっていて、違和感。
すぐに東南アジアに適応してしまう自分。
夜は焼きめし。キャベツと豚挽肉と玉葱と卵のフライドライスにする。
なお、出張の間に、知り合いからの購入で、北海道からは、恒例玉葱とじゃが芋(きたあかり) 、秋田からはあきたこまち玄米、宮崎からは鶏肉各種を購入。実家から干し椎茸、棒ラーメン、干し芋がら、つぼ漬け昆布が届く。いつもの宅配では、 ゆず、蓮根、小松菜、きのこセット、豆腐、かめびし濃口醤油、ごま油、塩が届く。
食:11時、ご飯、味噌汁、さつま芋焼き、パイ2種、鯖の燻製、納豆、つぼ漬け昆布。
食:21時半、フライドライス、 カレーの残り、味噌汁のこり、鯖の燻製、納豆、柴漬け、つぼ漬け昆布、いただきもののポテトサラダ。
| カテゴリ:はる食日記 | 東南アジアに適応してしまう | 2005年10月31日