« 2009年8月 | TOP | 2009年10月 »
09月07日月曜日 9月1日~7日(第1週) (はる食日記)
9月1日(火) 山形、新潟午前中雨。新潟、午後晴れ。湘南は夜、とても蒸し暑い。早朝鶴岡を出て、午前中から夕方まで新潟近郊。新幹線で帰宅。 水底風邪で寝込んでいる。 朝は、宿で出た。 昼は、新潟県の新潟市近郊の町で定食を食べる。 お昼過ぎ、打ち合せをしていたら、新潟のお祭りに欠かせないというポッポ焼きを振る舞われる。小麦粉と黒糖で細長く焼いたパンケーキのようなもの。 帰宅後、夕食だが、水底が風のため、あるものを出してきて一人で食べる。 09:11 ごはん、鮭の漬け焼き、みそ汁、納豆、温泉卵、海苔、ひじきの煮物、白菜漬け、コーヒー(ホテル) 13:00 ごはん、みそ汁、えびフライ、いかリングフライ、刺身、切り干し大根煮、いかの煮物(外食) 15:00 ポッポ焼き 21:30 ごはん、ハンバーグのたれ(きのこハヤシ)、蒸しなす用の挽き肉あん、さんまの竜田焼き、揚げと玉ねぎと大根のみそ汁、なすのがっこ、煮みそ、ゴーヤポン酢漬け、にら玉おじや
| カテゴリ:はる食日記 | 9月1日~7日(第1週) | 2009年9月 7日
09月15日火曜日 9月8日~15日(第2週) (はる食日記)
9月8日(火) 晴れ。事務所。終日会議。ちょっと蒸し暑い。 台風はそれたが風は台風っぽい。 水底、風邪をぶり返させる。 おむすびを詰め込む。 夜は仕事飲み。ビールを飲む。竹粉入りの焼酎を一口いただく。 06:20 ごはん、焼きなす、トマト、しば漬け、マカロニサラダ、なすのがっこ、千切り野菜と麩のみそ汁、煮物、梨 12:40 おむすび、めざし(お弁当) 18:30 いなり、卵焼き、スモークサーモン、太巻き、サンドイッチ、高野豆腐はさみ、ビール(外食)
| カテゴリ:はる食日記 | 9月8日~15日(第2週) | 2009年9月15日
09月22日火曜日 9月16日~22日(第3週) (はる食日記)
9月16日(水) 朝まで雨、その後晴れ。 鳩山由紀夫民主党代表が内閣総理大臣に就任。 餃子を焼く。 07:30 黒米ごはん、なすと揚げのみそ汁、しらすおろし、じゃが煮、鶏ハム、納豆、しば漬け、小松菜しらすあえ、あけがらし、ピオーネ 13:00 おむすび、めざし、なす漬け(お弁当) 21:00 黒豆ごはん、餃子、ゆでもやしの韮ドレッシング、なすのがっこ、ごぼうのポン酢あえ、なすと揚げとねぎのみそ汁、だだちゃ豆、しば漬け、じゃが煮、梨
| カテゴリ:はる食日記 | 9月16日~22日(第3週) | 2009年9月22日
09月30日水曜日 9月23日~30日(第4週) (はる食日記)
9月23日(水・祝) 秋分の日。晴れ時々曇り。やや暑い。 そばと稲庭うどんの端切れを茹でる。なすを天ぷらにする。 栗ご飯がおいしい。栗をむくのは楽しい。 12:00 そば、稲庭うどん、なすの天ぷら、みそ汁、なすの酢醤油マリネ、大根おろし、ねぎ、しょうが、梨 19:00 おかずマフィン 21:30 栗ごはん、豚肉じゅうじゅう、ポテトサラダかぼちゃ入り、焼きなす韮ドレッシング、かぼちゃと大根と玉ねぎと揚げとちょびっと豚のみそ汁、小松菜のおひたし、れんこんのきんぴら山椒風味、なすのがっこ、大根おろし
| カテゴリ:はる食日記 | 9月23日~30日(第4週) | 2009年9月30日