ハンバーグ。食パンがたっぷりは入っているのだ。 | 椎茸とシシトウのエビすり身詰め。シシトウはベランダ産 |
9月1日(水) 晴
風が強い。仕事は休みにする。今週も来週も週末がないので、休みにしておく。
年始よりはじめていたパソコン付属ゲームフリーセルが目標の1000回となる。853勝、147敗、勝率8割5分、連勝記録42、連敗記録4。これにてクリア。
映画を見に行く。インド映画だ。マサラムービーといい、とにかくヒーローは必ず正義であり、マイケルジャクソンのように踊り、歌い、ジャッキーチェンのように戦い、スティングのように知恵が回るのだった。3時間を超す大おばか娯楽映画である。インドのメジャー映画のほとんどが大おばか娯楽映画だという。とにかく、何も残らない。かけらも残らない。踊るしかない。そこがいいのだ。
鶏とショウガのスープと残りご飯で雑炊をつくる。モヤシ、モロヘイヤ、竹輪を入れる。
夜は、ハンバーグ。食パンを牛乳でひたし、スパイスを入れた肉と一緒に混ぜる。玉ねぎを炒めておき、一緒にまぜる。よく叩いて形を整え、フライパンで両面を焼いたあと、オーブンに入れ、200度15分ほど焼く。ピーマン、ジャガイモ、人参のつけ合わせ。
鶏スープに醤油、みりん、ごま油をいれて中華風に。
7月頃からチキンカツ、ハンバーグが食べたいと思っていた。ようやく念願かなう。年に1、2度はこういう料理が食べたくなる。
夜中、梨を食べる。
食:13時、鶏スープ雑炊、つくねの残り、カボチャの煮た残り。
食:21時、菓子パン(コンビニ)
食:23時、ご飯、ハンバーグ、鶏スープ。
9月2日(木) 曇時々晴夜一時雨
涼しいほどではないが過ごしやすくなる。働く。
昼は、水底が冷やし中華に合わせた料理をつくる。椎茸と自家製シシトウを使い、エビをすり身にして詰め、揚げた手のかかる料理が添えられる。
夜は私が担当。しかし、ご飯とナスの揚げびたしは水底がつくる。私は、ジャガイモ、人参、干し椎茸、カボチャ、レンコン、油揚げ、竹輪で煮物をつくる。モヤシ、大根葉、カボチャ、大根で味噌汁をつくる。野菜をがつがつ食べる。
宅配:鶏のぶつ切り、豆腐、油揚げ、納豆、リンゴ、梨、ゴーヤ、ナス、玉ねぎ、ねぎ、大根、レンコン、キャベツ、人参、菜っぱ。
食:15時、ご飯の残り、冷やし中華、ナスゴマ酢だれ、イワシ酢じめ、冷や奴、椎茸とシシトウのエビ詰め揚げ。
食:22時、ご飯、野菜の煮物、味噌汁、海苔の佃煮、ナスの揚げびたし、ナスゴマ酢だれ。
9月3日(金) 晴
メガネのレンズを換える。ここ1年ばかりは、ほとんどメガネで過ごし、コンタクトレンズを使わないようになった。
昼、玉ねぎとキャベツ、塩豚、それに梅酢漬けの紅しょうがでチャーハンをつくる。
夜は、うなぎの蒲焼きを購入し、それと干し椎茸のだしで葱、竹輪、大根葉の吸い物をつくる。水底が、明日親戚に持っていくためのチャプチェを作っていた。具は、牛肉、レンコン、人参、葱、それと、韓国春雨。
購入:なたね油、オリーブ油、スパゲッティ、トマト缶、カレールー、水(保存用)、カンパン(保存用)、うなぎの蒲焼き
食:12時、チャーハン、野菜の煮物、ナスのゴマ酢だれ、イワシ酢じめ。
食:21時、ごはん、うなぎの蒲焼き、野菜の煮物、チャプチェ、吸い物。
9月4日(土) 晴
講演のため福岡へ。水底は親戚の家へ行くため東京駅へ、私は羽田。空港の売店でパンやおにぎりを食べる。昼は、関係者と打ち合わせをしながらスパゲッティ。講演を終え、ホテルの座敷で会食。その後、解散し、私はホテルの従業員にラーメン屋の場所を聞き、ひとりでラーメンを食べにいく。夜中、バナナを食べる。
福岡は、午前中晴れていたが、午後、講演中からひどく雨が降ってきたらしい。夜にはやむ。暑くもなく、寒くもないが、蝉の声は関東より夏らしい。
食:8時、パン、おにぎり、ヨーグルト(外食、私のみ)
食:12時、スパゲッティ(外食、私)
食:19時、鶏のたたき、刺身、アサリの酒蒸し、枝豆、焼きそば、フライドポテト、豚の冷しゃぶなど(外食、私)
食:21時、ラーメン(外食、私)
食:24時、バナナ
9月5日(日) 晴
午前中、福岡のスーパーや百貨店の食品街を歩く。みやげものを買う。インドネシアで売っているような長いささげ豆や青唐辛子、赤ナス、長ナス、それにインスタントラーメンなど。朝は、うどんを食べ、昼にはもう一度ラーメンを食べる。
福岡の博多駅から天神周辺は、現在試験的にエリア内のバス昇降を100円均一にしている。便利である。会社や商店街が多いところで、歩けなくもないが地下鉄2駅くらいの距離がある。地下鉄は高いし、バスも200円近いとちょっと乗り降りすることもできないが、100円ならば3つのバス停でも乗ってしまえる。とても優れた試みで、私も早速利用させてもらった。
帰宅後、自宅で本を読み、水底の帰りを待つ。水底が遅くなったので、車で迎えに行く。疲れていて面倒になったので牛丼屋に入る。米が中粒米と短粒米のブレンド。
水底もおみやげを買って帰る。サンマ。保温調理鍋のシャトルシェフが水底にくっついてきた。もらったらしい。ありがたや。
購入:赤ナス、長ナス、唐辛子、ささげ豆、インスタントラーメン、すだち酢、もち菓子、丸天、納豆、サンマ、お菓子。
もらい物:お菓子、お茶。
食:8時、丸天うどん、いなり(外食、私)
食:12時、ラーメン、ご飯(外食、私)
食:17時、食パン(私)
食:24時、牛丼(外食、ふたりで)
9月6日(月) 晴のち一時雨
まだ蒸し暑い。それでもずいぶんと過ごしやすくなった。打ち合わせのためふたりで外出。昼をまたいだので、そばを食べる。夜帰宅して3日以来のまっとうな食事をつくる。大麦入りご飯を炊き、ナスのごま酢だれをつくる水底。サンマを焼き、油揚げとごじるの素と葱の味噌汁をつくる私。味噌汁に豆腐を入れるはずだったのが、パックを空けると糸を引いている。におってみたが、悪くはなさそうだ。そこで、小麦粉をはたいて揚げてみた。じっくりと芯まで揚げる。食べてみると、ちょっとすっぱい。ちょうどインドネシアのタフゴレンの味である。水底が喜んで、インドネシアのサンバルソースをつけて食べていた。私もいくつか食べる。腹はこわさなかった。よかった。
食:14時、そば(外食)
食:20時、もち菓子
食:22時、ご飯、味噌汁、サンマの塩焼き大根おろし添え、チャプチェの残り、タフゴレン、ナスのごま酢。
9月7日(火) 晴のち曇り一時雨
蒸し暑い。最近、夜になってからちょっとだけ雨が降る。理由は不明。昔の夕立であろうか?子どもの頃、夕立が多かったような気がするが、山に住んでいたので、昔と今が違うのかどうかも分からない。
夕方、買い物に出る。某大手トマトジュースメーカーから、シーズンパックのトマトジュースが出ていた。濃縮果汁還元ではなく、ストレートである。なかでも無塩のものを選んで買う。年に1度この時期だけ出ているジュースだ。ひっそりと出ているので気づかないが、濃縮果汁と違い、ストレートはさらりとしてうまい。
昼、キャベツと丸天で焼きそばをつくり、食べる。夜は、水底が大きなナスの中に鶏と玉ねぎ、トマトをソースにしたようなものを詰め、焼く。エスニックなスパイス使い。カボチャ、ネギ、キャベツ、ごじるの素の味噌汁をつくる。甘い。菜っぱをジャコと油揚げで炒める。醤油と日本酒の味付け。ご飯は大麦入り。
夜、青リンゴとバナナ、ヨーグルトと洋なしジュースでヨーグルトドリンクをつくり飲む。
購入:ストレート無塩トマトジュース、アジ、ネギ、サツマイモ、鶏のひき肉、シラス、ヨーグルト、国産コーンクリーム缶、マカロニ、ゆでうどん。
食:12時、焼きそば、ご飯。
食:21時、ごはん、ナスのトマト鶏づめ焼き、味噌汁、菜っぱの炒め煮、海苔の佃煮。
ピーマンのトマト肉詰め焼く前。 | 大きなナスは九州の。実際はオーブンで焼いて食べる。 |
正統派の麻婆豆腐。辛いよ | マカロニグラタン。水底の大好物 |
copyright marume haru 1998-2002