2002年8月24日〜31日

赤飯はいつでも大好き ぴらうと焼きめしは違う

8月24日(土)
曇り時々雨。終日家。水底外出。読書。

食:14時、インスタント徳島ラーメン、ご飯、キムチ。
食:19時、かぼちゃパイ、ヨーグルト。



8月25日(日)
晴れ。月の色がいかがわしい。明日から南アフリカにて環境「開発」サミットが開かれる。持続可能な開発のための国際会議である。アメリカ合衆国の大統領ジョージ・ブッシュ2世は出席しない。水底、レタスと豆腐の鶏だしスープをこしらえる。ご飯を炊く。いただきものの焼売をおかずにご飯を食べる。夜は焼きそばをこしらえる。おいしいキャベツを買って、まっとうな豚バラ肉を買ってきて、焼きそばをこしらえる。生のキャベツに酢醤油と七味唐辛子をかけて食べる。甘いキャベツはまっとうなキャベツ。

購入:飲むヨーグルト、ヨーグルト、みかんジュース、竹輪、野菜天ぷら、納豆、豚バラ肉、キャベツ、もやし。

食:14時、ご飯、レタスと豆腐のスープ、焼売、キムチ、冷や奴。
食:22時、ご飯、レタスと豆腐のスープ、焼きそば、生キャベツ、キムチ、冷や奴、なすのぽん酢。


8月26日(月)
晴れ。プールに行く。水底外出。そば飯をつくって食べる。冷やご飯を焼き、そこに昨日の焼きそばを加えて炒めるだけである。残り物料理。夜は、おかひじきを茹で、竹輪を刻んでマヨネーズであえる。やや低めの温度の油で、にんにくを揚げ、玉葱を素揚げしてから、鶏の軟骨をゆっくりと揚げる。塩胡椒をふっておかずにする。玉葱がとても甘い。そして、軟骨が柔らかく揚がってうまい。ご飯のおかずである。おくらを軽く茹で、刻んで納豆とあえたもの、トマトとキャベツの千切りもこしらえる。水底が、なすのごま三杯酢をこしらえておいたので、それも食べる。

食:12時、そば飯。
食:22時、ご飯、鶏の軟骨と玉葱揚げ、おくら納豆、竹輪とおかひじきの和え物、なすのごま三杯酢、なすのぽん酢、サラダ、キムチ、デラウエア。



8月27日(火)
晴れ。秋葉原に資材購入。プールに行く。仕事する。ご飯の上に野菜天ぷら、キャベツの千切り、なすのごま三杯酢、ぽん酢、竹輪とおかひじきの和え物をのっけて電子レンジで温め、さらに納豆を加えて飯としてから外出。帰宅後、トースト。夜、水底が塩と油入りのご飯、すなわちピラウを炊き、白インゲン豆と牛挽肉のトマトスープをこしらえる。トルコ料理とのこと。

購入:牛挽肉、牛乳、冷凍うどん、小豆。

食:11時、昨日のおかずのせご飯、納豆。
食:18時、トースト。
食:22時、ご飯、ピラウ、白インゲン豆スープ、なすのごま三杯酢、なすのぽん酢、キムチ。



8月28日(水)
晴れ。新橋の事務所に行く。打ち合せの相手がいないため、コーヒーを飲んで帰る。空振り。やむなく新宿に立ち寄り、ノートパソコンのメモリと外部ディスプレイアダプタを購入。ノートパソコンの改造にいどむ。液晶画面を割ってしまったノートパソコンだが、修理するとなると10万円近くかかる。そこで、秋葉原で中古のノートパソコンを購入。持っているものより2つ古い型のものだが、液晶部分の形が同じなのでなんとかいけるのではないかと判断する。また、古い型だが、外付けフロッピーディスクドライブと予備のバッテリー、増設メモリもあって8万円だった。まず、このパソコンのOSを98から2000にアップグレードする。その上で、液晶を割ったノートパソコンと中古ノートパソコンを完全にばらばらにする。液晶画面部分の部品構造が同じであることをたしかめて入れ替える。組み立て直して起動すると、見事に動いた。その上で、メモリを増設し、こちらも心機一転OSをMEから2000に変える。朝まで諸設定を続ける。ほぼ、無事に完成。
夕方プールに行く。
実家から、にがうり、佐土原なす、梨、パチンコでとったとみられるチョコレートが届く。
朝は、トーストにいただきもののいちごジャムをたっぷりのっけて食べる。夜は、水底が赤飯を炊いてくれる。ふかすのではなく、土鍋で炊くのだ。にがうりのぽん酢あえ、焼きなす、それに、野菜天とかつお、こんぶだし、人参、菜っぱ類のすまし汁で食べる。

届きもの:にがうり、梨、なす、芋がら、チョコレート。

食:11時、ジャムトースト。
食:21時、赤飯、汁、にがうり、焼きなす。



8月29日(木)
晴れ。ノートパソコンの改造を続ける。本日は、OSを入れ替え、高速化と安定化をつくる。深夜構築終了。夕方プールに行く。 水底、なすとじゃが芋の味噌汁をこしらえる。トルコ料理の焼きなすペースト、ババガヌージュにスパゲッティをからめてバジルの葉を散らしたものと、チリ入りイワシ缶とさらし玉葱のサラダをこしらえる。これと赤飯を食べる。夜も水底、海老と人参や玉葱、ピーマンなどが入ったピラフを炊き込む。マカロニとカボチャ、マヨネーズ、松の実のサラダをこしらえる。空芯菜のえごまあえも。豆のポタージュが出る。豆は腹にたまる。茹でとうもろこしも食べる。

宅配:長葱、カリフラワー、しそ、青梗菜、とうもろこし、まいたけ、いんげん、長芋、トマト、人参、ぶどう、なす、ピーマン、キャベツ、豚バラ肉、豆腐。

食:13時、赤飯、味噌汁、ババガヌージュスパ、イワシ缶と玉葱のサラダ。
食:22時、海老ピラフ、赤飯、豆のポタージュ、茹でとうもろこし、マカロニかぼちゃサラダ、空芯菜、茹でとうもろこし。



8月30日(金)
晴れ。ここ数日暑くなった。読書など。昼、昨日の残りをいただく。夕方、トーストを食べる。夜、キャベツと豚バラ肉、竹輪で焼きそばをこしらえる。うどんを茹でて、しそと生姜を薬味にざるうどんを食べる。なすと芋がらとわかめの味噌汁も。
日本人口124,678,672人となる。まだ増えているが、年間20万人弱の増加という。人が生まれず、そして、死なず、さらに、入らず。
東京電力が原子力発電所の保安管理でデータを改竄していたことが発覚。点検を請け負っていたゼネラルエレクトリックの関連会社社員の告発が2年前にあり、ようやく公表された。経済産業省原子力安全保安院は東京電力の担当者らを呼んで総点検を指示。その写真が日経新聞に掲載されていたが、いかにも上意下達といったおもむきで、演台を置き壁を背にした保安院の官僚が、前にたたせた企業担当者に通達している。大の大人が何をしている。これをわざわざ写真に撮らせ、官は民に対してなすべきことをしていると、その権力の正当性を見せつけるのである。私はそもそも国の原子力政策にも、民間企業の原子力推進姿勢にも批判的であるが、この官僚の権力思想には醜悪さを感じる。
小泉総理大臣、北朝鮮訪問を発表、数日前アーミテージ国務副長官が訪日したことと関係があるのだろう。その数日前には、ロシアでプーチン大統領とキム総書記が会談している。南アフリカでは持続可能な開発に関する世界首脳会議(ヨハネスブルグサミット)が開催されている。ブッシュ大統領もプーチン大統領も参加しない。新聞報道もわずかなもの。リオデジャネイロの地球環境サミットから10年、人口はますます増え、地球の環境は人類と他の高等動植物の生存に厳しくなりつつある。

食:15時、海老ピラフ、豆のポタージュ、マカロニかぼちゃサラダ、空芯菜。
食:22時、焼きそば、ざるうどん、味噌汁、冷や奴、マカロニかぼちゃサラダ。



8月31日(土)
晴れ。快晴。暑い。しかし、日が沈むと、秋の虫が耳を聾するように鳴いている。絶え間ない音の波が山の中から聞こえてくる。水底外出。引っ越しの手伝いとかで、赤飯のおにぎり、鶏の唐揚げ、ポテトサラダをこしらえて出ていく。朝、それらをいただく。夕方、カップ麺や冷凍ご飯、残りのおかずなどを食べて済ます。夜中、梨を食べる。初梨。甘い。プールに行く。


「最近の食の話題といったら、結構お寒いものがありますね。
そうしてしまったのは行政なのか、消費者なのか、資本主義なのか?
生産者はいつも割り食ってしまうような気がしてならない…
うーん、といいながら土地を持っているのに農業もしない奴に
いう資格もないかも…」と書いてきたN氏への返事。
食を、こんなにしてしまったのは、「責任」のなさ、です。
個人と社会(自然環境)の関係を、相対化させ、希薄化させたのが、原因です。
行政も、消費者も、生産者も、そして、メーカーや流通業者らも、食べ物や自然環境に依存しなければならない動物としての自分を忘れてしまいました。
だから、誰も責任をとらず、求められるままに、利益を欲したのです。
高く売る利益、たくさんつくる利益、安く買う利益、自分の地位を守る利益、自分の周囲の権益を拡大する利益…。
人に食べさせるという責任を果たさず、食べるという行為が、他人や社会や自然環境に大きな影響を与えるため、その理解と節度を持って食べるという責任を果たさず、国民に付託を受けた権力という責任を果たさず。
それぞれが、ひとりの人間であり、親であり、愛するものを持つものでありながら、「仕事」あるいは「社会人」の皮をかぶると、とたんにそのことを忘れ、自分がそうされたらきっと嫌に違いないことを平気でやるようになってしまった。
そのことに、食の問題の根元があると思います。
ひとりひとりが、知識と知恵を持ち、自己責任を自覚し、少しずつでも、節度を持って食べ、食に接し、食に関わる仕事を行う。 それが、本当の解決だと思います。
日々、食を楽しみ、楽しむことが、実は責任を果たしていることになる、そういう「食の楽しみ」を価値観として共有していくようになりたい。そういう社会に一歩ずつでも近づけていきたいものです。

食:8時、赤飯おにぎり、鶏の唐揚げ、ポテトサラダ、なすの揚げびたし。
食:19時、カップ麺、ご飯、ポテトサラダ、なすの揚げびたし、納豆。



鶏の軟骨と玉葱を揚げてみる おかひじきを竹輪と和えてみる
なすがなにかされている 豆がなにかされている
焼きなすが完成したあと→ パパガヌージュへとかわる
苦瓜はぽん酢で食べる 鶏唐揚げとポテトサラダがどこかに行ってしまった
今週のうどん 今週の焼きそば

copyright marume haru 1998-2002