玄米スープ 玄米と梅干し、昆布という日本人の滋養のもとで煮出す優しいスープ。疲れた体と心に染みこみます。 |
|
材料(500cc分): 玄米…2分の1カップ(100cc) 昆布…5cm長さ×3枚 梅干し…1粒 水…1リットル |
|
(1)玄米を用意する。スープ1回分は2分の1カップだが、2カップ程度まとめて煎った方がやりやすい。 (2)厚手のフライパンを洗って油気を落とし、弱めの中火にかけて玄米を入れる。 (3)木べらでさらさらと混ぜながら煎る。 (4)だんだん透明感がなくなって白っぽくなってくる。 (5)ぷちぷちポップコーンのようにはじけてくる。 (6)8割方はじけたら火を止め、バットに移して冷ます。 (7)煎り上がりはこんな感じ。冷めたら密閉容器に移して保存する。 (8)ほうろうの鍋に玄米2分の1カップ、梅干し1粒、厚手の昆布5cm長さを3枚入れる。梅干しはできれば塩と梅。紫蘇だけの純粋なものを。 (9)水を1リットル注ぐ。 (10)強火にかける。 (11)沸騰したら弱火に落とし、ことこと煮る。 (12)表面がほほえむ程度に火を調整して、30分ほど煮出す。 (13)少しずつ玄米がふやけてくる。 (14)どんどんほとびて、 (15)30分も煮ると、はじけて花が咲く。 (16)煮上がったらふきんを敷いたざるで漉す。 (17)玄米がかなりスープを吸っているが、あまり絞りすぎないようにする。 (18)できあがり。熱いうちにいただく。冷蔵庫で冷やしてもおいしいが、あまり長く保存しないこと。 (19)だしガラの玄米はおかゆがわりにいただいたり、濃いめのかつおだしで冷やし茶漬けにしてもおいしい。 メモ: 辰巳芳子さんのレシピ。 参考書籍:「あなたのために---いのちを支えるスープ」 |