イルカの味噌煮 最近は手に入りにくくなったイルカですが、静岡県東部のスーパーではたまに売っています。下処理をしっかりすればにおいもなく、おいしく食べられます。 |
|
材料(4人分) イルカぶつ切り…350g ごぼう…1本 にんじん…1本 酒…2分の1カップ 砂糖…大さじ4 しょうゆ…大さじ1 しょうが…ひとかけ みそ…大さじ3 昆布だし…4カップ |
![]() |
(1)イルカ肉は角切りに切りそろえて、流水で血抜きする。![]() (2)漬け水が血でにごらなくなり、肉の表面が白くなるぐらいまでの見当。 ![]() (3)鍋にごま油をしいて火にかけ、しょうがとイルカを入れてさっと炒める。 ![]() (4)イルカの表面に火が通ったら、ごぼう・にんじんを入れて全体を混ぜ、昆布だしを注ぐ。 ![]() (5)合わせ調味料も加え、沸騰したら弱めの中火でことこと煮る。途中、あくが出るのですくう。 ![]() (6)できあがったらふたをして冷まし、できあがり。 ![]() メモ: 血抜きをしっかりするのがコツ。流水で、気長にさらしましょう。 |