オーブンポテト フライドポテトより油を使わない、さっくりほくほくのオーブン焼きポテトです。オイルをまぶして焼き上げるので、表面はカリッと揚げ焼きになっていてとても美味! |
|
材料(2〜3人分) じゃがいも…4〜5個 オリーブオイル…大さじ34 塩…適宜 こしょう…適宜 乾燥パセリ…適宜 |
![]() |
(1)じゃがいもは、キタアカリや男爵などのほくほくしたものがよく合います。![]() (2)じゃがいもの泥をきれいに洗い流します。皮付きのまま食べるので、ていねいに洗います。 ![]() (3)小さいものは4つ、大きいものは6つ程度のくし形切りにします。 ![]() (4)じゃがいもをボウルに入れ、オリーブオイルをまわしかけます。 ![]() (5)手で、全体にオイルがまぶされるようによくもみこみます。 ![]() (6)天板にじゃがいもを均一に並べます。並べたら、オリーブオイルを少し追加でたらたらとまわしかけます。(分量外) ![]() (7)200℃のオーブンで、20分焼きます。これはわが家のガスオーブンの場合なので、電気のオーブンレンジなどは250℃程度に温度を上げたりして調整してください。 ![]() (8)焼き上がったら、塩・こしょう・パセリを振り、よく混ぜてできあがり。あつあつのうちにどうぞ。 ![]() メモ: さつまいもでもおいしくできます。さつまいもで作ったオーブンポテトにはちみつやメイプルシロップをかけてアイスクリームを添えると、すてきな冬のデザートになります。 宅配ピザ屋さんで、オーブンだけを使ってフライドポテトを作るのにこうした方法でやっていると聞いて試してみたものです。ビンゴ! |