トマトのムース 甘くておいしい力のある完熟トマトを使って作る、ふんわりひんやりしたデザートです。食欲のない時にもこれならするりといただけます。 |
|
材料 トマト(完熟)…200g 粉ゼラチン…3g 水…大さじ1 |
![]() |
(1)トマトは完熟のおいしいものを使う。写真のは北海道産の甘い小振りのフルーツトマト、「アマレット」というイタリアンレストランで分けていただいたもの。 ![]() (2)トマトのへたをとり、6〜8ツ切りにする。 ![]() (3)ミキサーかバーミックスでどろどろに挽く。 ![]() (4)ジュースになったところ。ここでふわふわ立った泡がムースのもと。 ![]() (5)ボウルをあてたざるに注ぎ、 ![]() (6)ざるで裏ごしする。裏ごし器で二度漉しすると舌触りがよりなめらかになる。 ![]() (7)粉ゼラチンには大さじ1の水を振り入れて ![]() (8)よく混ぜ、もどしておく。 ![]() (9)戻したゼラチンを湯せんにかけて溶かす。 ![]() (10)溶かしたゼラチンを裏ごししたトマトジュースに注いで、 ![]() (11)よく混ぜる。 ![]() (12)容器に注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める。 ![]() (13)スプーンでそっと器にすくい入れて、召し上がれ。 ![]() (14)固める過程で分離し、上部はふわふわムース、下部は透明なジュレになる。適宜混ぜていただく。 ![]() (15)小分け容器で冷凍も可能。 ![]() メモ: トマトは有機栽培の完熟品で、生でそのままおいしくいただける甘いものを使ってください。甘味が足りないときはお好みではちみつを小さじ2〜3入れて調整します。 |