かこにっき
2001.8.1〜15
下にまいります まんなかへんに降りる






2001.8.1(WED)
最高気温:28.2℃ 最低気温:25.6℃ 最高湿度:47% 最低湿度:41% 天候:くもりがちだが、暑し。
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ひかりビット:計4g、ロールオーツ1g、もりもり野菜2g、スーパーレモン、チンゲン菜1くき、かぼちゃの種1粒
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、荒縄
わたしごはん:ととり冷麺(キムチ・わかめ・もやしナムル・プチトマト)、しるこサンド、新潟揚げ、へしこさばのお茶漬け、モロスープ、コーン缶、 など
8月のねずみ

なんだかんだと8月。
エアコンをフル稼働させているせいもあり、ねずみたちはすこぶる元気である。
今日はおもちゃに縄をあげた。
以前、俵をもらったときに付いていたものである。
女子寮では、皆がお昼寝をしている間に、竹ちゃんがひとりでがんばってひとりでぜんぶほぐしていた。
ふんばるあんよもたくましい。
みんなが起きてきた頃には、ぐったりと横たわってねむる竹ちゃんと、ほぐれた縄のカスがあるばかり。
ちょっとぼんやりしてとろいところのある竹ちゃんだが、かじりに対する執着心にはむぎの血がめらめらと燃えている。

エアコンで部屋の気温や湿度をなるべく一定に保つようにしていても、なぜかねずみたちには外の天気がわかるらしく、雨の日は寝てばかりいるし、猛暑の日にはだらりとのびて寝ている。
ねずみはごまかせない。
温湿度計に出る数字やヒトの体感温湿度ではわからない、ねずみセンサーがはたらいているのだろう。

しかし、最高最低温湿度計は、やはりねずみとの暮らしには不可欠だと思う。
ヒトが留守にしている間にも、ねずみはずっと家で暮らしているのだ。
留守中、どんな温度変化があったのか。
その日の温度や湿度の差は、大きすぎなかったか。
やはり数字で見ると説得力が生まれる。
ヒトのような大動物の体感にだけ頼るのは、危険なことでもある。

----------

『10,000HITプレゼント』に、多数のご応募ありがとうございました。
近日中に抽選し、結果をここで発表します。
また、当選者には別途、メールいたします。
しばらくお待ちください。

手作りせっけん情報を中心としたページを作ってみた。
仲間うちで書いている、せっけん製作記録が中心。
興味のある方は、どうぞ。

『おいしいせっけんせいかつ』


純毛かけぶとん ひとりでがんばる
竹ちゃん。
車輪の下

※画像クリックで大きいネズミ





2001.8.2(THU)
最高気温:27.6℃ 最低気温:24.9℃ 最高湿度:47% 最低湿度:41% 天候:くもり、すずし。
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+イースターミニラビフード:計4g、かりかりビーンズ1g、もりもり野菜2g、スーパーレモン、小松菜1くき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、笹の葉
わたしごはん:たらこスパゲティ、チキンとなすのカリー、モツァレラチーズ、ヨーグルト、ナスキャビ など
ねずみのすもう

ゆうべ寝る前にまめ水槽をのぞくと、まめとちびはがすもうをとっていた。
いや、ほんとほんと。
おたがいの肩(?)のあたりに手をかけて、どっしり足を据えて、のこのこ動いていた。
ちょっとの間だったので、写真が撮れなくて残念。
やるな、おぬしら…。

初のフード、マルカンの「かりかりビーンズ」をためす。
ビーンズ、といいながらも基本的に小麦・とうもろこしベースの加工品で、イナゴ豆や豆の枝もミックスされている。
あたらしもの嫌いのムーシュも目を細めてかりかり食べていて、よかった。
雑穀類のカテゴリで与えることに決める。

----------

妹に教えてもらった、100円ショップ「ダイソー」の「米ぬか袋」。
白くて、ぱふぱふする粉が入った小さな布袋だ。
これをお風呂に持ち込んで、軽く湿らせて、顔や体をくるくるこする。
そのままお風呂にどぼんと入って流すと、つるんつるんに。
こりゃいいわ。ありがとう、もじよ。
今日は「ねんどのシンプルジェル」でパックもしたので、ますますつるつるです。
ひひひ。


つやっぽく
かじる
のほ。 おすもう
たのしかったよ

※画像クリックで大きいネズミ





2001.8.3(FRI)
最高気温:26.7℃ 最低気温:24.9℃ 最高湿度:51% 最低湿度:43% 天候:くもり、すずし。
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+日清モルフード:計4g、穂付き粟玉1g、もりもり野菜2g、スーパーレモン、小松菜1くき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、ジャワカレーの箱、プリンの箱
わたしごはん:チキンとなすのカリー、モツァレラチーズ、ヨーグルト、ナスキャビ、かぼちゃとしいたけの煮物、ひややっこ など
さあ、ねずみをしよう。

うちでは、私だけが使っている独特の動詞がある。
「ねずみをする」だ。

 ねずみのお世話をする
 ねずみサイトの更新作業をする
 ねずみについてWEBで調べものをする
 ねずみ用品やフードを買いに行く
 ねずみにさわる
 ねずみを見る

などの時に使われる。
「さあ、ねずみをしようっと。」
「早くうちに帰って、ねずみをしたいよ…」
「今日はまだ1回しかねずみをしてないんだよ〜」
「ねずみをしてから、ねずみをしよう」

などと使う。
わけがわからない。

今日はなんだかねずみたちが給水器に体当たりしたり土管をケトバしたりしてうるさかったので(たいくつだったらしいのだが)、とっておきのおもちゃを与えた。
カレーやプリンの箱である。
やはりこの種の紙箱が、ねずみにいちばん人気がある。
みんないっせいにかじりはじめたのはいいのだが、こんどはバリバリガリガリガサガサとうるさくなった。
まあいいのだが。

今日の雑穀類は、穂付きの粟玉
以前に金魚警報さんからいただいてすごく受けがよかったので、ひと袋(多!)買ってきたのだ。
ふつうのバラバラの粟玉より受けがいいのは、枝にくっついているからだろう。
ここからはずしながら食べるのは、ねずみにとってすごくすてきなことらしい。
小さな粒なので、持ちやすくてよい、というのもあるのだろう。
ポンポンと丸い玉状の房は、実に愛くるしい。

----------

なすの入ったインド風チキンカリーをこしらえた。
このレシピに、なすの輪切りを入れただけ。
今回は、石けん材料に購入していた「カロチーノプレミアム」というパーム油を使ってみた。
玉ねぎを炒めるときに使うと、鍋の中が鮮やかなオレンジ色に染まって美しい。
コクも出て、とてもいいかんじだ。キーマカレーにもいいらしい。
この油をベースにリップクリームを作ると、薄い色つきリップができるらしい。
今度やってみよう。
この手のカレーも、翌日、野菜がとろけてきたぐらいが最高においしい。
肉もほどよく骨離れして、ほろほろとたまらない。


ねずみみって、
ふくざつ。
マーヴェラス
後頭部。
まめパパ、
なんのゆめ?

※画像クリックで大きいネズミ





2001.8.4(SAT)
最高気温:26.8℃ 最低気温:24.8℃ 最高湿度:48% 最低湿度:44% 天候:くもり、すずし。
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ニッパイプチウサフード:計4g、モルト1g、もりもり野菜2g、スーパーレモン、小松菜1くき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、笹の葉
わたしごはん:ハーブBLTサンド、タピオカミルクティー、パンナコッタ、銀だこわさマヨたこ焼き、トマトと野菜のスパゲティ など
Club Ham Ham Hamへの誘い

金魚警報さんのお宅を再訪。(写真は「すなとも」に掲載)
お嫁に出したむすめたちに会わせてもらった。
ふたりともすごく元気で、くりくり動き回っていた。
とてもかわいがってもらっているのがよくわかる。
注目すべきは、ふたりで同時に回す回し車。すごいワザだ。
ふたり並んで、同じ方向に走る。曲馬団みたいだ。
どこで覚えたものやら。
しかしこのうちのお嬢様方はふたりともハムボールの「走り屋」なので、自然と身に付いたものかも。

チーママのはむはむ嬢、ナンバーワンのはむ嬢に接待を受ける。
指につけたヨーグルトをなめてもらう、というもの。
あああああ。たまらんっ!鼻血寸前です。

ゴールデンハムスターの「ふっくん」は、終始お休み中。
彼は、蚊遣りぶたのおうちで暮らしている。
隠れてねむっているつもりらしいが、蚊遣りぶたのおしりは抜けている。
衣装ケースの壁にくっついた面から、お休み姿まるみえである。
ああ、ゴールデンも、いい…。

家に帰ったら、ねずみたちが怒り狂って暴れていた。
同居人に聞くと、えさ鉢もほっくりかえして荒らし、うんちを大量にしていたという。
調べたが、体調が悪かったり水漏れがあったりという風ではない。
すわ、他のねずみとの浮気がばれたか…と思ったが、どうやら満月のせいらしい。
満月は、けものを狂わせる。
殺人事件や自殺、地震が多いのも、満月の晩らしい。
しかしねずみの「狂い」なんて、たかがしれているな…。

----------

新宿ルミネの『サンデーブランチ』で昼食。
ハーブBLTサンドイッチをたべる。
遅刻してきた妹がおわびにとおごってくれたので、倍うまい。
サンドイッチってそんなに期待していなかったのが、ここのは「絶品」という言葉がふさわしいうまさだ。
アボガド、ベーコン、くるみ、野菜などがたんまりのっかったトーストで、少し具を減らしてからばたんとはさんで食べる。バランスがよくて、ジューシーで香ばしくて、実にうまい。
付け合わせの豆のピクルスもいい線だ。
外食で野菜がたっぷり食べられて、うまくておしゃれ。好き。
この店は、タルトもボリュームがあって、宝石のようにわくわくする。


寝るがいちばん。 やわらかな腹毛 まま…

※画像クリックで大きいネズミ





2001.8.5(SUN)
最高気温:27.3℃ 最低気温:25.4℃ 最高湿度:52% 最低湿度:43% 天候:はれのちくもり
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+おおばこフード:計4g、モルト1g、もりもり野菜2g、スーパーレモン、小松菜1くき、かぼちゃの種1粒
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、笹の葉
わたしごはん:焼きなす、小松菜と豆腐のみそ汁、ピーマンと人参入り卵焼き、モロトロ、ぶどうマフィン、ナスキャビ、納豆ごはん、じゃがりこ など
天から降るしあわせ

今日は、気が向いたのでかぼちゃの種を1粒ずつふるまう。
みな大慌てでたべる。
女子寮、めずらしくみんな違うところで、四方八方を向いて食べていた。

----------

『スナネズミとわたし2』制作中に付き、これにて失礼します。



にんじんにんじん おきぬけ にょほん

※画像クリックで大きいネズミ





2001.8.6(MON)
最高気温:27.8℃ 最低気温:24.7℃ 最高湿度:49% 最低湿度:41% 天候:くもりじっとり
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+エムディコーポたんぽぽフード:計4g、インコのエサ1g、もりもり野菜2g、スーパーレモン、小松菜1くき、ゆで大豆1粒
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、トイペ芯
わたしごはん: ぶどうマフィンナスキャビサンド、ドトールアイスコーヒー、サマーヨコイ(トマト入り) など
まーめまめまめ・まめまめまーめ。

ねずみたちがさわいでいるので、また満月?と思いきや、大豆を煮ているにおいが気になるらしいのであった。
味付け前のを冷ましてふるまう。
ねずみはゆで豆が大好きだ。
まずは歯でほじるように中身を食べ、あとでおもむろに薄皮をいただく。
枝豆や小豆の時もそうだ。
桜餅の中身だけ食べた後、塩漬けの葉っぱを食べる、というかんじ?
それとも、さきに寿司ネタだけはがして食べてしまい、あとでシャリをいただくかんじだろうか。

ムスメらの中でいちばん要領がわるいのは、「ろ」ちゃんだ。
おいしいものをひとつずつ手渡そうとしても、なかなか受け取らないで指の方に興味を持ったりしている。
他の者が食べ始めるのを見て、ようやくちょっと口を付けてみたり。
そんなこんなであわあわしているおかげで、むぎに横取りされてしまうこともしばしばである。
今日は、むぎは大豆を3粒もせしめていた。
こういうたくましさが、21世紀を生き抜くねずみに必要なのに。

まめは、網ぶたが少しでも開いているとすぐに脱走をはかる。
まめ・ちびはの住んでいる45cm水槽は背も少しばかり低いので、まめのどんくさジャンプでもかろうじて手が届くのだ。
ふちに手をかけ、うんしょと懸垂して上がると、ヒトの手が待ちかまえている。
ごくろうさま。
まめの魂胆は知れている。むぎに会いたいのだ。

----------

指輪やネックレスなどの宝飾品に興味はないが、ほしいものがある。
宝箱である。
木の箱に、ざっくざっくと金貨や無加工の宝石。
柄に装飾をほどこした剣がつきささり、真珠のつないだやつがたれている。
イミテーションでもいい。「宝箱」であることが必要なのだ。
たまに人食い箱なのも、ご愛敬。


まま・ばくすい だいず
おいしーね
むーきちも
すきよ
まめの脱走 「どこいって
きたのん?」
「ひーみつひみつ」
ねむれ
小鳥のように

※画像クリックで大きいネズミ





2001.8.7(TUE)
最高気温:26.5℃ 最低気温:24.7℃ 最高湿度:61% 最低湿度:48% 天候:くもりじっとり
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ハイペットダイエットラビットフード:計4g、かりかりビーンズ1g、もりもり野菜2g、スーパーレモン、小松菜1くき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、トイペ芯、笹の葉、コップの箱
わたしごはん:納豆ごはん、鶏の唐揚げ、ナスキャビ、なすの揚げびたし、おくらの煮浸し、切り干し大根煮、きのこマリネ、にんじんサラダ、おむすび、バゲット、シューアイス、チーズケーキ、 など
ちびの過去を知る者

ちびたちがまだ目も開いていない、かろうじて毛が生えそろった頃に見に来た人たちが再訪。
成長ぶりに目を見張る。
昨日はかったねずみらの体重は、下記の通り。

 まめ 86g
 むぎ 80g
 ムーシュ 75g
 ちびは 77g
 ろ 50g
 に 50g
 竹 55g

ちびは! いつの間にムーシュを超したのっ!?
まめのねずみっかわいがりのたまものだ。
そういえば、最近、まめとちびはがだらだら並んで寝ていると、一瞬どっちだかわからないことがある。
寝姿も似てきたぞ。

むぎの体重が微妙に増えているのに注意。
コドモのごはんをカツアゲしたりするからだ。
そして、毛づやは誰よりもつやっつや。
きれいなおかあさんは、好きですか。

----------

近所で花火大会。
メイン会場は大混雑らしいが、うちのごく近くにある陸橋の上がナイスビューポイントで、去年からでかけていっている。
パジャマ姿の子どもやじいさんなど、ゆるい感じの人たちが見るのにいい場所。
友人や妹を呼んでみんなで楽しんだ。
風があまりないので空がけぶり、いまひとつくっきりと花火が見えなかったのが残念。
それにしても、涼しい夜だった。
----------

『スナネズミとわたし 2』、完成しました。
通販の受付もしています。詳しくは、下記まで。

新刊『スナネズミとわたし2』、出来!


もちゃもちゃ 「どきなさいっ」
「イヤーン」
うまそうに
のむねぇ

※画像クリックで大きいネズミ



屋上、ペットショップとビアホールでございます いちばん上にのぼる
ひみつの半地下人 いちばん下まで降りる


2001.8.8(WED)
最高気温:26.8℃ 最低気温:23.9℃ 最高湿度:56% 最低湿度:47% 天候:くもり
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+イースターどうぶつ村ミニラビットフード:計4g、パスタポーン1g、もりもり野菜2g、スーパーレモン、チンゲンサイ1くき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:ミスドのカレーパン、納豆ごはん、ナスキャビ、おくらの煮浸し、切り干し大根煮、きのこマリネ、もみじ煮、にんじんサラダ、煮干しと野菜のみそ汁 など
夏のすごもり

今日は、肌寒く湿度の多い日だったせいか、ねずみたちは皆もこもこと巣を作って、よくねむっていた。
しかし、ねずみのいる部屋に入ってパソコンなどを起ち上げていると、
「なんだなんだ、おいしいものか」と顔だけ出すのだった。
草の巣に、ねずみフェイス。
かわいい。

ねずみの見かけは、毛に含む空気の量ですごく違って見える。
冬は脂肪を貯め込みやすくなる、というせいもあるが、気温が低くなると、ねずみたちは自分で毛の間に空気を含ませ、保温効果を高める。
その姿は非常にもっさりしていて、ぺったり細身に見えるときの1.5倍ぐらいに見える。
もっさりしたねずみも、好きだ…。

---------

今日、ミスドで買い物をしたら、となりのサラリーマンがラッキーカードをくれた。
今、ピングーもののキャンペーン中なのだ。うれしい。
彼のお仕事がうまくいきますように。
とりあえず、ピングーのスポーツタオルを手に入れた。シックで、いいかんじ。


なにかくれるの? もっさりムーシュ ひた走る

※画像クリックで大きいネズミ





2001.8.9(THU)
最高気温:26.1℃ 最低気温:24.0℃ 最高湿度:54% 最低湿度:46% 天候:くもり
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ニッパイプチハムスターフード:計4g、キクスイ雑穀ミックス1g、もりもり野菜2g、スーパーレモン、小松菜1くき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、トマトペーストの箱
わたしごはん:干しえびとしいたけだしのそうめん、焼きそば、ナスキャビ、おくらの煮浸し、切り干し大根煮、もみじ煮、にんじんサラダ、お米のプディング など
雨だれは頭に落ちて…

やった。やりおった。
今日、ねずみをやろうと思って水槽をのぞくと、女子寮の給水器が、見事にやられていた。
お嬢様方は、現場からいちばん離れたところで、「海棠の眠り未だ足らず」といった風情ですやすやと固まってお休みになられていた。
当然水はじゃじゃ漏れ、給水器の下の巣材はびしゃびしゃ。
ポプラチップのせいか、あまり被害が広がっていないのがまだありがたい。
ねぼけまなこのねずみたちをたたき起こして、ねずみそうじである。
まだごはんももらえないのに、いきなりせまいプラケースに移されて、ぷりぷり怒るねずみたち…。
…………。
何も言うまい、何も。
だまってねずみそうじをする、私なのである。

しかし、これだけかじられているということは、水が滴り落ちてなお、かじり続けていた者がいるということだ。
給水器に恨みを持つ者の犯行と思われる。

----------

妹と共に、クレイ入りの石けんをつくる。
クレイというのは、「泥」とか「粘土」とか訳されているもので、スキンケアに使われたりもする。
練って顔にぬりたくり、洗い流すと、さっぱりと汚れや皮脂が流れ落ちる優れものである。
石けんに混ぜ込むと、さっぱり洗い上がるクレイ石けんになる。
種類によって様々な色があり、赤やピンク、グレーなどなど、石けんの色づけにもできて楽しい。
今日は、テラコッタ・ローズクレイ・ブルーグレイの3色を試してみた。
テラコッタはまるでチョコレート、ローズクレイはさらしあんのようで、実にうまそうなのである。
そもそも、固まりかけの石けん生地は、クリームのようでなめたくなる。
あぶないあぶない。


しらないしらない、
しーらない♪
となりが
さわがしいな
はやく
おそうじしてね

※画像クリックで大きいネズミ





2001.8.10(FRI)
最高気温:28.2℃ 最低気温:24.7℃ 最高湿度:48% 最低湿度:44% 天候:くもり・暑し
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+日清モルモットフード:計4g、HARIハムスターグルメミックス(ひま種抜き)1g、もりもり野菜2g、小松菜2くき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、笹の葉
わたしごはん:クル・ファスリエ(トルコ風白インゲン豆のトマト煮込み)、納豆、キムチ、シューアイス など
とろちゃん

「ろ」ちゃんは、3姉妹の中でいちばんとろい。
みんながおいしいものをもらっているときに、ボヤボヤしていて、もらいそこねる。
やっと、それが「おいしいもの」だと気づいたときには、ママにとりあげられている。
竹ちゃんも一見とろそうに見える。みんなが起きて活動を始めているのに、ひとりだけぼんやり寝床にすわりこんで、頭をボサボサにしていたりする。
しかし、竹ちゃんはごはん関係にはぬかりなく、ちゃんといただくものはいただいているのだ。

そんなとろい「ろ」ちゃんの得意技は、ねずみマッサージである。
ママから順に、姉妹をマッサージして骨抜きにしている。
なかなか凄腕のようで、みんなしばらくもまれているうちに、溶けてのびてしまう。
むぎなど、よくろちゃんを捕まえて、あれやこれやと命令してマッサージさせている。
こういうことにも素質というものがあるのであろう。
「ろ」ちゃんは、マッサージの腕前で生きてゆくのだ。

まめちび水槽で使っていたマルカンの筒型給水器がもう寿命だったらしく、水がぽたぽたたれていたので、新しい給水器を設置した。
これは、トリオコーポレーションというところの出している「サファリ」というケージのパーツで、本来はカゴ用の専用取り付け金具でくっつけるものである。
水漏れが少ないという噂の品だ。
うちの水槽には付かないので、熱帯魚の水槽用の吸盤でつけてみた。「NISSO」から出ている黒いゴム吸盤で、ゴムの輪っかに給水器をはめてつけるのだ。
今のところ、落ちずにくっついてくれている…と書こうと思って確かめに行ったら、見事に落っこっていた。
ありゃ〜。
しかし、意外なことに、吸盤部分がかじられていない。
まめとちびはは、のんきにすもうをとっていた。
ゴム臭いので、かじりたくないのだろうか。しかし、くっついてくれないのでは話にならない。
とりあえず、予備のマルカンの空色のものに替える。
吸盤探しの旅は続く。

ねずみフードの整理をしていたら、そのニオイや音にびびったムーシュがココハウスの上で警戒態勢をしいていた。
うずくまり、全身を緊張アンテナにして備えるのだ。
いいんだよ、ムーシュ。いいんだよ。

----------

駅ビルのカードポイントがたまったので、氷かき器と替えてもらった。
ピングーの氷かき器だ。ハンドルを回すと、目がきょろきょろとうごくのだ。
この際、氷がかけるかということは、あまり問題ではない。
目がきょろきょろ動くのが、いいのだ。
いっそ、ただ目がきょろきょろ動くだけの物体でもいいくらいだ。
目は、いい。


しあわせですか
しあわせですか
あなた、いま
まーだ
ねむくない
若草
三姉妹
あんただれさ 「もそっと、ひだり。」
「あい、あい。」
とおくが
みえるかね?

※画像クリックで大きいネズミ





2001.8.11(SAT)
最高気温:28.2℃ 最低気温:25.0℃ 最高湿度:51% 最低湿度:43% 天候:雨・蒸し暑い
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ハイペットラビットランチ・キャロット:計4g、インコのエサ1g、ふりふり野菜2g、小松菜2くき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、笹の葉
わたしごはん:冷やし中華、冷ややっこ、シューアイス、塩焼きそば、すいか様 など
ねずみのあくび

ねずみがあくぶのを見ると、寿命が3年延びるという。(うそ)
それくらい、かわいい。
ハムスターの「どあ〜っ!」という大迫力のあくびに比べると「てい!」くらいで、一瞬のはかないあくびだが、その印象は強烈だ。
同居人は、「ジェリーみたいだ」という。
トムとジェリーの、ジェリーだ。
まんがのように…という表現はあまり使いたくないが、ほんとにまんがのようにかわいい。
うそみたいだ。
うそかもしれない。
夢かも知れない。

今日は、同居人に車で新しいホームセンターに連れて行ってもらった。
広大な店で、ペットコーナーも広い。
小動物フードもそろっており、目移りする。
3品ほど仕入れてきたので、近いうちにトレードに出す予定。
この店の生体コーナーはほどよくエアコンがきいており、そうじが行き届いていて気持ちいい。
うさぎやモルモットも、たくさん牧草を敷いてもらっている。
ねずみ関連のフードも、ニッパイソフトを中心に、比較的バランスが撮れた給餌がされている。
好印象であった。

----------

今年初の、丸スイカをたべる。
私はスイカが大好物なのだ。叫びたいほどに。
わあーっ!
特に、最後の最後の、うすみどり色の所が好きだ。
赤いところを食べるのは、仕込みに過ぎない。
最後の最後まで、カレースプーンでみどり色の所をかきだして食べていると、「そんなにしなくても…」と、新しい赤いスイカをもらうことがある。
ちがうんだよ…好きなんだよ…。


※「ろ」ちゃんマッサージスペシャル
どのへんが
きもちいい?
「うりうり」
「むひょぉー」
ねた。
おきた。 せっせせっせ。 うっちゅ〜。

※画像クリックで大きいネズミ





2001.8.12(SUN)
最高気温:26.4℃ 最低気温:23.9℃ 最高湿度:51% 最低湿度:44% 天候:小雨
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
ニッパハード+ハイペットラビットランチ・フスマ:計4g、ムキエン麦1g、ふりふり野菜2g、小松菜2くき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:なす・いりこの天ぷら、かき揚げ、わかめのみそ汁、なすの揚げびたし、とびだしそうめん など
ペレットってゆわないで…。

手元にあったオリエンタルのハードペレットが終わったので、再びニッパイハードの日々が始まった。
やはりオリエンタルに比べると、いくらかくいつきが悪いが、スパルタ式に仕込んであるので、最終的には全部たべる。
よし、よし。
しかし、やはりこの手のハードペレットの優先順位は、低い。
今日の一番人気は、「ムキエン麦」だ。
「えんばく」というのはカラスムギとも呼ばれる麦で、これをまいて生やすと、いわゆる「猫の草」になる。
飼料としてはかなりメジャーな穀物だ。
ねずみ的には、手渡しで食べるほどおいしいもの。
当然これから平らげる。
「ペレットも食べなさい、ペレットも」
「やー」

明日、竹ちゃんと「に」ちゃんが里子に旅立つ。
受け渡しは都内で、嫁ぎ先は西の方である。
万全の保冷準備をしたが、天気がしんぱい。
おべんとうに、と小さなビニールにいつもあげているごはん類を詰めながら、姫を嫁がせるじいやの気分をあじわう。
かわいがってくれることがわかっている里親さんなので、安心なのだが、やっぱりさびしい。
そんなこともつゆ知らず、むぎは今日も大股開きで眠るのであった。

----------

同居人が、佐渡で漁師さんから買ってきたトビウオのだしでそうめんつゆをこしらえてくれる。
上品でうまみのあるだしだ。
甘味は、玉ねぎやにんじんなどの野菜をいっしょに煮て出す。
つくりおきのできないつゆであるが、なんとも言えずにおいしい。
きっとうどんにも合うに違いない。
なかなか東京では手に入りにくいだしなので、大事に食べよう。


「ままばいばい」
「ごわー」
三姉妹
さいごの夜
移動セット

※画像クリックで大きいネズミ





2001.8.13(MON)
最高気温:27.8℃ 最低気温:23.7℃ 最高湿度:53% 最低湿度:44% 天候:じっとり暑い晴れ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
ニッパイハード+ハイペットラビットダイエットフード:計4g、こりこりコーン1g、ふりふり野菜2g、チンゲン菜1くき、かぼちゃの種
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、笹の葉
わたしごはん:ミスドのハニーチュロ、牛乳、うふプリン、スパゲティジェノベーゼ、なすの揚げびたし、ごはん、納豆、冷やしカレー、きゅうりマヨ、まぐろの角煮 など
さよなら・さよなら

今日は、竹ちゃんとにちゃんがもらわれて行く日だ。
お別れの宴にと、みんなにかぼちゃの種をふるまった。
いつもは、すぐには手を付けないろちゃんも、今日はみんなといっしょになって一心にたべた。

昨日のうちから支度しておいた長旅セットにふたりを入れる。
銀色の保冷バッグを買ってあったのだが、微妙に小さくてプラケースがすっぽり入らない。
仕方ないので、切り開いて余分を継ぎ足して収めた。
中のプラケースにはタオルを巻き、保冷材を仕込む。
この状態で紙袋に入れて運んだら、家から待ち合わせ場所までの移動中(約2時間)、ずっと23℃をキープしていた。
以下が、お運びセットである。

■竹&ろちゃんズ・夏の長旅セット

移動セット 内側から
はりつけた
温度計
おべんとう
(2〜3回分)
タオルを
しばって
保冷対策
出発直前
     
すっぽりと
保冷バッグ
保冷材      


道中、なるべく中のふたりに負担のないよう気を付けて運ぶ。
はじめて電車にのるちびたちだ。
電車の床はけっこう振動が固くひびくので、ずっとひざにかかえて運んだ。
ねりぺちのように酔って平たくなることもなく、元気にごはんを食べたり顔を洗うねずみたち。

無事里親さんにひきわたした帰りの電車の中。
里親さんに箱入りの桃をいただいたのだが、この桃が入っている紙袋を、ゆらさないようにそうっと運んでいる自分にふと気づいて、せつなかった。

帰り道、妹の家に寄って、今度はねりぺちを引き取る。
妹が2〜3日留守にするので、預かるのだ。
本日は、よくねずみを運ぶ日。
家についてねりぺちを別荘に収めると、どっと疲れてしばらくぐったりと眠ってしまった。
しかも、起きてからパソコンをさわっている時に、飲んでいた牛乳を倒してキーボードがえらいめにあった。
ねずみ運搬というのは、かくも精神力を使うものか。

家に帰ると、ろとむぎが身を寄せ合ってねむっていた。
同居人によると、むぎは平然としていたが、ろはなんだか落ち着かず、常にむぎにくっついていたという。
やはり異変を感じていたのだ。
これからは、ふたりで生きてゆくのだ。
名前もきちんと付けてあげよう。

----------

ねずみのお礼に、というわけでもないのだろうが、里親さんにモモをいただいた。
箱入りのきれいなモモ。おいしそうな、丸々と肥えたモモ。
ねずみ2匹で5個のモモ。1ねずみで、2.5モモ。
うれしい、モモ。



わかれのあさ 「しょんぼり」
「だいじょうぶよ」
きょうは
あまえたい
ちゅう… ねりぺちさん、 いらっしゃい!

※画像クリックで大きいネズミ





2001.8.14(TUE)
最高気温:26.9℃ 最低気温:24.9℃ 最高湿度:50% 最低湿度:42% 天候:晴れ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
ニッパイハード+ひかりモット+WILDフルーツボール:計4g、キクスイ雑穀ミックス1g、ふりふり野菜2g、チンゲン菜1くき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、カレーの箱
わたしごはん:ベジタブルヨコイ、なすの揚げびたし、ごはん、源氏パイ、すいか など
命名!

「い」「に」「松」「竹」の4匹が無事里子にもらわれてゆき、うちにはちびはと「ろ」が残った。
このふたりは、うちで育ててゆくのだ。
そこで、仮名だった名前から、きちんと名前をつけてあげることにする。
「ちびは」は、なんだかなじんでしまったので(恐れていたことだが…)、そのまま「ちびは」、「ろ」は「とろ」とする。
ちびはと、とろちゃん。
今後とも、よろしくお願いします。

桃を眺めていて考える。
江戸川乱歩は、美少女を表現する時に「水蜜桃のような首」とよく書いていた。
化粧っけのない、うぶ毛の生えた白いうなじ。
確かに少女の清らかで悪魔的な愛くるしさにふさわしいくだものだ。
そう思いつつ、ふとねり子の後ろ姿に目をやる。
もっさ〜っ。
水蜜桃というには毛深すぎるうなじ。そして毛割れ。生えすぎ。毛桃。
でも、美少女ですよ。

ねり子とぺち子が太ったように思われるので、体重を量らせてもらった。
どちらも75g。さしてでぶとは言えない。
なのに、このもっさり感はどうだろう。
毛のせいなのか。
なぜそんなにもっさりしているのだ。
古来、髪がゆたかなことは女性の美の象徴とされてきた。
するとねりぺちはほんとうに美少女姉妹なのだ。
山岸涼子の漫画を読んでいると、特に古典ものに、おそろしいほど髪が豊かな女性がよく出てくる。
あんなかんじ。もっさり推奨。

----------

■『スナネズミとわたし』10,000HIT感謝プレゼント 当選者発表
当選は、

 もぐ さん
 きょん さん

のおふたりです。
おめでとうございます。
追って、メールでご確認させていただきます。

はずれた方、残念でした。
今後とも、よろしくお願いします。


こうなると
おもったよ
とろ… まずは
めでたい
のんきなおじ 起き抜けの水は
ウマイ
もっさりとは、
なによ。

※画像クリックで大きいネズミ





2001.8.15(WED)
最高気温:26.7℃ 最低気温:24.8℃ 最高湿度:55% 最低湿度:47% 天候:くもり
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
ニッパイハード+ニッパイプレミアムダイエット:計4g、ハトのえさ1g、もりもり野菜2g、チンゲン菜1くき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:平城苑のカルビランチ、金ちゃん徳島ラーメン など
しずみん給食サービス

明日から九州に旅に出るので、ねずみたちを妹宅にホームステイに出す。
今日はそのための支度に大わらわである。

まず、おべんとう作り。
ねりぺちも含めると水槽4つなので、お世話してもらうのもたいへんである。
ごはんだけでも計量して詰め合わせておけば、少しでもラクだろう。
7日分のそれぞれの水槽のゴハンを計り、小さなビニール袋に入れる。
ついでにねりぺちの弁当もこしらえる。
7日分×4袋なので、なかなかの量だ。地道な作業。

次いで、ねずみそうじ。
これも水槽4つ分あるとなかなか体力のいる作業である。
タンクトップいっちょうになって、汗をだらだら流しながら風呂場で水槽を洗う。
すべての水槽に巣材とねずみを入れ終えると、部屋が牧草の香ばしい香りでいっぱいになった。
あと、浴び砂・ミネラルウォーターのニューボトルを添えて、給水器をガムテープで壁にとめて、妹宅に明日の朝届ければ完了だ。

ねりぺちには、妹宅への帰宅までプラケースでがまんしてもらっている。
せまいのが不満で、跳ぶぺち子。うろうろするねり子。
ふたりとも大きいので、せませま。ねずみ小屋。
もう少しの、がまんだ。

というわけで、明日より1週間ほど、不在となります。
メールはshizumin.kurebayashi@nifty.ne.jp宛のみチェックしております。
「ねずみ日記」の更新は、お休みさせていただきます。
(ねずみのホームステイ先・もじ↓のところでひょっとして書いてくれるかも、だ。)



----------

お昼に、久しぶりに牛肉を食べた。
カルビ。おいしい。とろける…。
大人になると、しょっちゅう安い肉をがつがつと大量に、というより、たま〜にちょびっと食べるいい肉、というのがうれしい。
私も歳をとったものだ。


いまは
ごきげん
ぺちこ
「せぇまいわーっ!」
「だぁしてぇーっ!」
おさむらいなら
刀でころす、
ねずみねり子は
目でころす。
ちびはは
まだまだ
甘えたさんだねぇ
…みたね? パパ似の
とろちゃん

※画像クリックで大きいネズミ





上に参ります いちばん上にのぼる


日記才人に登録しています。
よろしかったら、投票ボタンを押してください。

もどる これより前の日記 つぎの日記へ つぎへ