かこにっき
2001.11.1〜15
下にまいります まんなかへんに降りる


2001.11.1(THU)
最高気温:22.5℃ 最低気温:17.4℃ 最高湿度:74% 最低湿度:52% 天候:晴れ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
HARIニュートリブロック+無印小動物フード:計4g、こりこりコーン1g、ふりふり野菜2g、かぼちゃの種 ちびは:かぼたねの代わりに、煎り大豆1粒
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、ワラ
わたしごはん:ハヤトウリと大根の鶏スープなすの三五八漬け鳥はむのゆずマスタードソースカレー など
霜月ねずみ

ゆうべ、ねずみたちがうるさいので寝る前にタービンをはずした。
すると、むぎが怒ること怒ること。
しばらくの間伝説の回転ジャンプを繰り返し、天井網に体当たりしていた。
60cm水槽にしてから天井も高くなったので届かないだろう、と思っていたが、まだまだ甘かったのである。
体を鍛えていたしな…。
ジャンプのあとは、土管キックやスタンピング。
むぎに恨まれてゆくわたし。

ちびはがふくふくと肥えているので、最近脂肪分の高いおやつはちびはにだけあげていない。
まめにだけあげると熾烈な奪い合いになる(まめは絶対ゆずらないが)ので、まめにおやつを揚げるときにはちびはは私の手の中に拉致している。
水槽から取り出されて、しばらくはアワアワしているちびはだが、だんだん留守の間に何が起こっているか感づき始めたようである。

 「おとうちゃんだけ、おいしいものを、もらっている。」

まめがかぼちゃの種を食べ終わった頃にちびはを戻すと、まめは素知らぬ顔で草を噛んでいる。
さっそく走り寄ってまめの口の回りのにおいをかぎ、問いつめるちびは。

 「おいしいものたべたね?おいらのいないあいだに、おいしいものたべたね?」
 「ふんふふ〜ん♪」

つぶらな瞳に涙をいっぱいにためていそうな、ちびは。
不憫なので、今日は煎り大豆をとくべつにちびはだけにあげた。
ぱかりとふたつに割って、大事そうに味わいながら食べるちびは。
かぼたねを平らげたばかりなのに、大豆を狙うまめ。
仕方ないので、今度はまめを拉致する。アワワ。
ちびははまめと違ってとろいので、取り落としたりしながらゆっくりゆっくり、食べている。
早くしてよう…。アワアワ。

----------

某掲示板ではやっている「鳥はむ」を仕込んだ。
鳥胸肉にたっぷりめの塩(1枚につき茶サジてんこ盛り1杯ぐらい)、こしょう、はちみつをすりこんでジップロックに入れ、冷蔵庫で2日寝かせる。
これを溜め水で1時間ほど塩抜きし、沸騰した湯でさっとゆで、ふたをしてゆで汁ごと冷ます。
冷めたらゆで汁ごとジップロックに入れて、冷蔵庫で冷やす。できあがり。
簡単なハム風の冷菜だ。薄く切って食べる。ゆで汁ごと冷やしてあるので、鶏のコラーゲンでしっとりしている。ゆで汁はいいだしが出ているので、いろいろに使える。
友人の母上のお手製ゆずジャムがあったので、粒マスタードとゆず酢、マヨネーズなどと合わせてたれを作ってみた。
ほんのり甘いたれがよく合って、おいしいおかずになった。


もっさり
とろちゃん
おとうちゃんは
わたさないよ。
のみすぎないでね

※画像クリックで大きいネズミ





2001.11.2(FRI)
最高気温:22.6℃ 最低気温:17.5℃ 最高湿度:72% 最低湿度:50% 天候:晴れ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
HARIニュートリブロック+ハイペットラビットフード:計4g、ハトのエサ1g、ふりふり野菜2g、小松菜2〜3茎
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、ワラ、エッセンシャルオイルの箱
わたしごはん:カレー、なすの三五八漬け、カツカレー、せんキャベツ、キャベツと小松菜の鶏スープ など
本日ねずみそうじ。

なんだか最近、ねずみたちのうんちが多い。
寒さでカロリーを補給するためによく食べ、よく出すからか。
それとも、三番刈りチモシーを入れるようになって、お通じがよくなったからか。
ゴミ袋に巣材をあけると、たくさんのむっちりうんち。ああ、よくしたねー。

新しいチップと三番牧草、それに稲ワラをほどよく配合して入れる。
ねずみの労働時間だ。
洗ったばかりのタービンが気持ちいいせいか、とろにかじりを任せて遊ぶむぎ
しかし、生来のかじり好きのせいで、ちょっとワラに気を取られてしまう
とろは、ちびなのにいっしょうけんめい働いて、えらい子だ。
むぎがようやくタービンから降りて働き始めた頃には、かじり疲れて舟をこいでいた。
しかし、気まぐれおむぎはゆるさない。
とろをたたき起こして、巣材作りの続行である。
とろがむぎから逃げて反対側の隅でうとうとしはじめると、そっちに行ってがさがさとワラを集め出す。
鬼母。
しかたなくとろもワラをくわえてむぎが決めた巣に運ぶが、力つきてぐうぐう寝てしまった。
かわいく、かわいそう。

----------

「ボディバター」というものをこしらえてみた。
アロマ用のキャリアオイル…アボガドオイルやローズヒップオイル、マカデミアナッツオイルなどを混ぜてミツロウで固めたもの。
リップクリーム用のケースに入れてみた。香りは、レモングラスとグレープフルーツのエッセンシャルオイルでさわやかにつける。
冷えたら固まったが、リップよりちょいと柔らかめなので、くるくる回すと出ては来るが、ひっこまない。とほほ。
ちょびっとずつ出して使えばいいか。
ボディバターというのは、常温では個体で、体温で溶ける固形オイル。
まあ、クリームみたいなもので、用途も同じ。
リップにも、ハンドクリームにも使える。
むぎの写真を使って、ラベルも貼ってみた
私はこういうことが大好きなのだ。


まんずまんず
くたびれただ。
オミズオミズ はむっ
さくさくさく。

※画像クリックで大きいネズミ





2001.11.3(SAT)
最高気温:22.2℃ 最低気温:17.8℃ 最高湿度:75% 最低湿度:60% 天候:雨
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
ニッパイハード+ニッパイプレミアムダイエット:計4g、殻付きエン麦1g、ふりふり野菜2g
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、ワラ
わたしごはん:のこりおかず、和民のコース、オーマイうにスパ など
ねずみ好きばかりが集まる会合に、妹といっしょに出かけた。
みんないい大人なのに、だらしない顔でねずみのことをべちゃべちゃしゃべるという、夢のような集い。
私もスナネズミのことをでれでれと話してきたことは言うまでもない。
皆さん、ご自慢のねずみ写真アルバムを披露してくれて、かわい死にしそうだった。
ねずみ好きの写真に、勝るものなし。
いただきものもたくさんで、実り多い雨の夜であった。
ごちそうさまでした。
帰ったら、ねずみたちは同居人にごはんをもらって、すやりすやりと眠っていた。
たたき起こしてひたいのにおいを嗅ぎたいが、こらえた。えらい私。

帰宅後、妹からメール。
帰ったらタービンが落ちていて……あとは語るまでもあるまい。
あとひとつだけ残っている吸盤をゆずることにする。
ああ、そなたらはなぜかじるのだ。それを。
「かじりたいからよ」

----------

日本橋高島屋で、「味百選」という催事をやっている。
日本全国からおいしいものが集まっているのだが、その中に先日陶酔した「鯖街道・花折」の鯖寿司も出品されていたので、買いに出かけた。
その場で実演即売。すてき。鯖寿司はほかにもいろいろ出ていたけれど、やはり、ここのを購入。
この催事は非常にレベルが高く、他の店も名店揃いで、格が違う。
お気に入りの「富士酢」のメーカー「飯尾醸造」も、社長さんががんばって営業していた。
ここのお酢はうちの台所と食卓になくてはならない愛用品なので、なんだかとてもうれしかったのだった。


あめがふるから
ねむりまSHOW
せなかびじん わちゃわちゃ

※画像クリックで大きいネズミ





2001.11.4(SUN)
最高気温:22.2℃ 最低気温:16.9℃ 最高湿度:83% 最低湿度:52% 天候:晴れ・強風
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
HARIニュートリブロック+イースターラビフード:計4g、無農薬大麦1g、ふりふり野菜2g、ポン豆1粒
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、ワラ、アリスの箱、トイペ芯
わたしごはん:にらそばチヂミ豆腐なべハヤトウリの三五八漬け花折の鯖寿司なすとわかめのおつゆ など
ねずみもわたしも冬支度

ねずみたちが毛にいっぱい空気を含ませてふくらみ、巣材を足繁く運んでは積み上げている。
日に日に寒くなる。私もそろそろ、毛布を出そう。

今日は妹が菓子箱をたくさん持ってきてくれたので、ねずみたちは大喜びである。
タータンチェック柄の赤い箱をかじる毛玉たちは、たいへん愛くるしい。
特にまめはがんばって破壊活動にいそしんでいた。
その背中にしのびより、やにわにのっかかるちびは。
やめなさい。
何度も逃げ回るうちに、とうとう怒ったまめ。
逆にちびはにのっかかろうとする。それは嫌な、ちびはなのである。

まめたちばかり見ていたら、ムーシュがタービンの中で激しくスタンピングをはじめた。
たたん、たたたん、たたたん。
タービンのふちに手をかけて、じっとこちらを見る。
みんなに感染する緊張感。
「ムーシュをみて!みてほしいのよう!」
ということだろうか。
あわてて、人間みんなでムーシュをほめる。
「みてるよ。ちゃんと見てるよ。えらいねえ、かわいくまわせたねえ」
すると今度は、むぎが「すたたたたん!(我を讃えよ!)」
もう…。

ねりぺちがタービンの吸盤をかじってしまったので、うちにあった最後のひとつの吸盤を寄贈する。
ほんとうに、これが最後のひとつなのだ。
「大切に使ってね」と渡したが、それはむしろねずみに言いたい。

----------

花折の鯖寿司は、おいしい。ほんとうに、おいしい。
同居人は、「しずみんの作る鯖寿司の方がうまい」と気を遣ってほめてくれるが、格が違うのだ…。
今度あの鯖寿司を食べられることがあったら、私は幸せの余り死んでしまうのではあるまいか。
とにかくそのぐらい、玉虫色にうまい鯖寿司なのである。
ああ、鯖寿司に栄えあれ、栄えあれ(くりかえし)


おひまならみてよね
わたしさびしいの
草むらに
潜む影
ハンプティ
ダンプティ
トイペ芯

※画像クリックで大きいネズミ





2001.11.5(MON)
最高気温:18.3℃ 最低気温:15.4℃ 最高湿度:77% 最低湿度:57% 天候:くもりのち雨
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
ニッパイハード+ひかりモット:計4g、ハトのエサ1g、ふりふり野菜2g、ポン豆1粒
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、ワラ
わたしごはん:鍋汁ぶっかけ飯、旭川ラーメン、鳥ハム煮込みうどん など
とろちゃんは、みはりなの。

寒い寒い日。
ねずみたちはハリセンボンののようにふくれて、うずたかい巣を作っている。
夜、ごはんの時間が近くなると気もそぞろなねずみたち。
まめやちびははうろうろと落ち着かなげに歩き回っては上を見上げている。
しかし、むぎは巣から出てこない。とろを見張り番に立てているのだ。
水槽の角にあるコーナーハウスにちょこんと乗ったとろが、何か変わったことがあるとむぎに知らせに行く。
知らせを受けたむぎは、おっとり刀で出てくるのだ。
頭脳犯…。というか、ずるいなあ。
うれしそうにぴょこぴょことむぎのところに駆けてゆくとろが、いとしい。

----------

プールに行って来た。
同居人が腰を痛めてリハビリウォーキングに通っているので、私もついていったのだ。
市営プールはまだ新しくてきれい。平日の夕方だったせいか、とてもすいていた。
歩行専用レーンがあり、老若男女がわしわしと精力的に歩いている。
私も数往復したが、けっこうハードだ。
あとはカエル泳ぎなどをして遊んでいた。
久しぶりの全身疲労。ごはんがうまい。


ごはんのみはりばん ムーシュ
沈思黙考
ちびはは、
のむよ!

※画像クリックで大きいネズミ





2001.11.6(TUE)
最高気温:19.5℃ 最低気温:16.0℃ 最高湿度:73% 最低湿度:54% 天候:くもり
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
HARIニュートリブロック+ニッパイラビプレミアムダイエット:計4g、モルト2g、ふりふり野菜2g、かぼちゃの種1粒、オータムポエムひとくき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、ワラ
わたしごはん:魚肉ソーセージとキャベツの炒め物鳥ハム雑炊そば粉入り広島風お好み焼きなすの三五八漬け など
新車でゴー

今度は、ムーシュにやられた
同居人の悲鳴に駆けつけると、完膚無きまでにかじり尽くされた吸盤と、きょとんと立ちすくむムーシュがそこにいた。
ああ…。
ちょうど、予備に買ってきたばかりのタービンがあったので付け替える。
そろそろ心棒ががたつくから、本体をとりかえて、古い方の吸盤は予備にしよう、と思っていたのだ。
予想外の全とっかえ。
ぴかぴかのタービンで颯爽と走るムーシュを見ていると、まあいいや、とも思える。

最近、ねずみたちがごはんを食べきる時間が少しずつ早くなってきている。
今日は、ごはん時間の3〜4時間前にはもうえさ鉢がカラで、まめやちびはは所在なげにうろうろうろうろしていた。
しかたないのでHARIニュートリブロックをひとつ入れたところ、奪い合いになっておいかけっこが始まってしまった。
ハードペレットでさえ、この食欲。
まあ、寒いから仕方ないか。
今日から、食事の中の「穀物」を1g増やして給餌することにした。

----------

先日友人にもらった三五八漬けの素があまりにおいしかったので、糀を買ってきて増量することにした。
うちの近所の食材店で、通年生糀を扱っているのでありがたい。
三五八漬けは、塩3:糀5:もち米8の割合で作る床で野菜や魚を漬けたものである。
とりあえず今日は、もち米を水に浸けた。
明日は、これを炊いて糀と合わせ、甘酒のようなものをこしらえる。
これを塩切りすれば、三五八漬けの床の完成である。
うまくいくといいのだが。


きれいなトイレは
きもちいい
ほわほわ
ちびは
新車だぜ
ベイビー

※画像クリックで大きいネズミ





2001.11.7(WED)
最高気温:19.6℃ 最低気温:13.8℃ 最高湿度:73% 最低湿度:48% 天候:くもりのちはれ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
ニッパイハード+無印良品小動物フード:計4g、インコのエサ2g、ふりふり野菜2g、かぼちゃの種1粒、りんごひとかけ
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、ワラ
わたしごはん:韓国ラーメン「壺」、岩塚の黒豆せんべい、納豆きゅうりの三五八漬けレタスサラダゆで里芋かぼちゃのガーリックオイル焼き冷や奴 など
父の背中はぼっさぼさ

ちびはが、またもやまめにしつこくせまっている。
ごはんを食べれいれば、後ろからがばっ
草を裂いていれば、耳元でチュー。
まったく気の休まるひまもない。
常にうしろをきょろきょろ気にして、逃げ腰でうろうろするまめ。
気の毒に。

しかし、ちびはだって真剣なのだ。目をきらきらさせながら、まめにせまる。
こんなに好きなのに、どうして受け入れてもらえないのかわからない。
いや、言わせていただければまめだって必死だ。背後に迫る危機。
「おいらには心に決めたひとがいるんだよう!」
あまりのしつこさに、ついに爆発するまめの父パンチがちびはの鼻面に炸裂する。
しかし、若いちびははめげないのである。
にこにこしながら、鼻息荒くまめに向かって突進していく。

憔悴しきったまめが気の毒になり、少しの間息抜きになろうか、と外に出してかごの中で散歩させてあげようと思った。
かごに入れた途端にうんちを4粒マシンガンのように連発し、ついでにおしっこもくらわすまめ。
うう…。
その後、食べ物でごまかそうとしても、キラキラしながらまめを追い回すちびはの姿が見られた。
もはや、おいしいものよりもパパが好きなのだ。

となりの水槽では、どこ吹く風、と涼しい顔でりんごを食べる母子の姿があった。
ちょっと奥さん、あんたの夫がたいへんですよ。

----------

今日は三五八漬けの床を仕込んだ。 昨日より水に浸してあったもち米を、土鍋でご飯に炊く。
もち米は4カップ。本来なら8合なのだが、そんなにこしらえては大変なので減らした。
炊きあがってむらしを終えたもち米ご飯をホウロウの容器にあけ、生糀を混ぜ合わせる。
糀は2.5カップ。ほぐしてから、まんべんなくヘラで混ぜる
はじめのうちは、ねちねちともちのようだった生地が、次第にゆるくなって、へらで切るように混ぜられるようになる。
よく混ざったら、まだあたたかいうちに保温する。
レシピによると「70℃ぐらいの湯で5〜6時間湯せん」とあるが、そんなについてはいられないので、ガスオーブンの発酵機能を利用する。
これだと、45℃でほどよく保温してくれるのだ。
容器にラップをかけ、保温。
6時間後、生地はさらにゆるくなり、ほかほかしている。
ひとさじすくってなめてみると、かなり甘い。糀がもち米を糖化したのだ。
なるほど、これが甘酒というものか。
砂糖が潤沢に手に入る現代人にとって甘酒のありがたみはいまひとつぴんとこないが、ひと粒も砂糖を入れていないのにこれほどに甘くなるというのは、なかなか楽しい変化だ。
三五八漬けとは、ぽってりした甘酒に塩を入れて発酵を止め、保存性を高めたものなのである。
できあがりの温度は40℃程度。これを30℃に冷まして塩を混ぜ、できあがり。
このまま1週間ほど放置すると、床の完成である。
早く野菜を漬け込みたいものだ。楽しみである。


熱いまなざし どうして
だめなのか
「となりが
うるさいわねぇ」
「あい、ままたん。
りんごはおいしいです」

※画像クリックで大きいネズミ



屋上、ペットショップとビアホールでございます いちばん上にのぼる
ひみつの半地下人 いちばん下まで降りる


2001.11.8(THU)
最高気温:19.9℃ 最低気温:16.0℃ 最高湿度:64% 最低湿度:53% 天候:くもりのちはれ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
ニッパイハード+無印良品小動物フード:計4g、インコのエサ2g、ふりふり野菜2g、かぼちゃの種1粒、りんごひとかけ
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、アリス箱
わたしごはん:ペヤングソース焼きそば、みそ汁かけご飯、ミートソーススパゲティ など
床からほかほか

ねずみ用に注文したホットカーペットが届いた。
1畳サイズのもので、これを横倒しにしたカラーボックスにのせ、水槽をのっけてある。
オンドル暖房である。温度は一番弱いところにセットしてあるが、ねずみ水槽内の温度は平均18℃程度を保ち、あたたかになった。
こもっていたねずみたちはちょろちょろと出てきて、草を噛んだりして遊び始めた。
あたたかいのは、きもちいい。ホットカーペットは空気も汚さないので、ねずみに向いている。

最近、とろはひとつ譲れないことがあるのだ。
それは、一番ぶろである。
トイレを洗ってレモングラスと新しい砂を入れたものを水槽内に設置すると、矢のようにかっ飛んできて、私の指の間をぶりぶりとくぐりぬけ、ころん!ころん!と忙しげに砂浴びをする、とろ。
むぎはあとからゆっくりとやってきて、尿をする。
ちびだけどお年頃のとろちゃん、ママのおしっこのあとで浴びるのはいやなのだろう。

----------

なんか、突然忙しい。
あたたかいコーン茶を飲みながら、朝までお仕事です。


なんかあったかね ムーシュを
見てる?
あそぼうあそぼう

※画像クリックで大きいネズミ





最新にっき


2001.11.9(FRI)
最高気温:20.1℃ 最低気温:15.7℃ 最高湿度:65% 最低湿度:51% 天候:雨
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
ニッパイハード+ニッパイラビプレミアムダイエット:計4g、こりこりコーン2g、ふりふり野菜2g、かぼちゃの種1粒、小松菜ひとくき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、ハヤシの箱
わたしごはん:みそ汁ごはん、たらこと鮭のマヨネーズ醤油スパゲティ(五右衛門)、ハヤシライス、キャベツのオカカサラダ など
すんません、ねむいのでねます。


ホットカーペットは
いいわねえ
てや! うふ。

※画像クリックで大きいネズミ





2001.11.10(SAT)
最高気温:19.5℃ 最低気温:15.9℃ 最高湿度:65% 最低湿度:55% 天候:雨
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
HARIニュートリブロック+無印ハムフード:計4g、殻付きエン麦2g、ふりふり野菜2g、かぼちゃの種1粒、菊一輪
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、ミートソースの箱
わたしごはん:みそ汁ごはん、ハヤシライス、ポテトサラダきゅうりの三五八漬け など
しとしとと 雨のふる日は 出てこない

一日、雨。
ホットカーペットでぬくぬくしているねずみたちは、巣から出てこない。
ずっと、ずっと寝ている。
カーペットがなかった時に比べると巣の高さが低くなっているので、あたたかくはしているのだろう。
ムーシュにひいきしておやつをあげよう、とかぼちゃの種のケースのふたをきゅっと開けたら、みんなごそごそと起き出してきた。
なんと耳ざといのだ。
しかも、飛び起きてきたのでみんな頭がぼさぼさ。かわいい。

同居人が無農薬の食用菊をもらってきたので、ねずみたちにもふるまう。
黄色い一輪の花とねずみは、なんとも愛くるしい取り合わせだ。
おもちゃとしておもしろく感じたらしく、みんな熱心にほぐしていた。
食べてもいるようだ。

妹が、自宅の近くに新しいホームセンターを発見。
レポートをくれた。
なんとスナネズミがいたそうで、ライラックのちょいとおでぶちゃんだったそうだ。
きれいでにおいはなく、えさは種系。幸せになってほしいのだが。

----------

よくねた。

ここで購入した「ポマスオリーブオイル」を使ってせっけんを仕込んでみた。
ポマスオイルというのは、二番絞りのオリーブオイルのことで、色はエクストラバージンと同じような深緑なのだが、オリーブの香りやクセはぜんぜんない。
炒め物や揚げ物におすすめ。からりと揚がる。そしてとても安い。
オリーブオイル100%でせっけんを作ると、しっとりと保湿力のあるいいものができるのだが、型入れできる濃度になるまでにとても時間がかかる。
しかし、ポマスオイルを使うとずいぶん早くできる。ピュアオイルだと数時間〜1日がかりなのに、ポマスオイルでは20分ぐらいでできた。
お手軽でよろしい。


でろでろ もへ! おこってるの?
とろちゃん。

※画像クリックで大きいネズミ





2001.11.11(SUN)
最高気温:19.3℃ 最低気温:16.2℃ 最高湿度:66% 最低湿度:52% 天候:はれ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
HARIニュートリブロック+ニッパイラビフードヘルシープレミアム:計4g、こりこりコーン2g、ふりふり野菜2g、小松菜2くき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:ハヤシライス、ポテトサラダ、揚げと大根のみそ汁、鳥はむ、鶏うどん など
ちょっとだけぬくい日。

ホットカーペットで、今日もぬくぬくなねずみたち。
と言っても、平均18℃ぐらいになるように調整しているので、だれるほどではない。
冬はまだこれからだ。

昨日の写真のとろが怒っているのは、新しい砂で一番風呂を浴びられなかったからなのである。
一瞬出遅れ、ママにおしっこをされてしまった。
あわてて飛び込んでも、目の前にあるのは湿った砂。
見る見る機嫌が悪くなるとろちゃん。

----------

プールから帰ってきたら頭が痛い。
ちょいと風邪を引いたようだ。
ひたいにねずみをのせてみるが、毛っぽくてツメがちくちくするばかり。
ビタミンC飲んで、うどん食って寝よう。


ごはん? きいろいねえ 花喰らう
母子

※画像クリックで大きいネズミ





2001.11.12(MON)
最高気温:22.3℃ 最低気温:14.8℃ 最高湿度:66% 最低湿度:51% 天候:雨のちはれ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
バンビペレット+ニッパイラビフードヘルシープレミアム:計4g、ハトのエサ2g、ふりふり野菜2g
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:野菜汁、さつまいもとコンブ〜ノ〜ニモ〜ノ〜♪鶏の丸焼きポテトサラダおかかきゃべつ など
かまないでね

ムーシュの機嫌がわるい。
ビオフェルミン錠剤を手渡ししたら、ジャンプして指の方にくいついてきた。
幸いツメを噛まれただけだったので痛くはなかった。
こんなものかじっても、おいしくありませんよ。
いろいろとほめて、なだめておく。

今日もまめをつけねらうちびは、
ストーカーが同じ水槽内にいるというのはどうなんだろう。
さりげなく近寄って毛づくろいするふりをして、のしかかる。
仲良くならんで菜っぱをかじるふりをしながら、のしかかる。
土管にそっと潜んでしのびより、のしかかる。
ちびはよ…。

とろは、今日は首尾よく一番風呂をせしめた。
まだ私がトイレを入れかけ、宙にビンが浮いた状態のうちに脇から飛び込んで、ばたばたと砂浴び。
取り落としそうになったじゃないか。
年頃のむすめさんの情熱。

----------

知り合いから鶏を一羽送ってもらったので、さっそくローストする。
玉ねぎとにんじんのせん切りに半日漬け込み、オーブンでてりりと焼き上げる。
オリーブオイル・塩・こしょうを鳥肌によく刷り込んでもみもみしておくのが、皮が破れないコツである。
おなかには、ぎっしりとマッシュポテトを詰め込む。
なんでもない日に、丸鶏。わけもなくうきうきする。
若い頃なら、鶏一羽ぐらいぺろりと平らげたもんじゃがのう。
ふたりで半羽も食えなんだ。
コールドチキンもおいしいものだ。
明日、楽しみに食べよう。


かわいい親父 おとうちゃんを
みないでください
ま、みずでも
のめや。

※画像クリックで大きいネズミ





2001.11.13(TUE)
最高気温:19.6℃ 最低気温:15.6℃ 最高湿度:74% 最低湿度:55% 天候:はれのち小雨
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
HARIニュートリブロック+ニッパイラビフードヘルシープレミアム+ミルクペレット:計4g、殻付きエン麦2g、ふりふり野菜2g、小松菜ひとくき、かぼちゃの種1粒
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:コールドチキンおじやうどん納豆、春菊のごま和え、なすとかぶのみそ汁、なすの三五八漬け など
やややや、うまい。

いただきもののミルクペレットを、少しだけごはんにしのばせておいた。
ごはんの時間に、一斉にえさ鉢に飛びつくねずみたち。
いつものようにがつがつと手当たり次第に食べ始めるちびはだが、ふと手に取ったミルクペレットを一口かじって、
「かっ」
と目を見開いた。思いがけずにうまかったのだろう。
きちんと持ち直して、神妙な顔でゆっくり食べ始めた。
「白ご飯をむしゃむしゃ食べていたら、突然バターが出てきた」
という感覚だろうか。
一粒食べ終えて幸せそうにほほえんだあと、「もっとないか」と猛然とえさ鉢をあさるちびは。
しかし、さっさと冷静にごはんを食べていたまめによって、すでにおいしいミルクペレットは食べ尽くされていたのだった。
まだまだ、パパが一枚上手です。

----------

手作りのレモングラス石鹸をプレゼント中。
ねずみ家具洗いに、どうぞ。
手荒れしやすい方におすすめです。
ちび石鹸なので、お試しサイズですけど。



ねおきはふきげん 「おとうちゃん…」
「おもい…」
「おいしいねえ」
「せまいよ」

※画像クリックで大きいネズミ





2001.11.14(WED)
最高気温:19.7℃ 最低気温:15.5℃ 最高湿度:71% 最低湿度:53% 天候:はれ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
バンビペレット+ひかりモット+ビスカルハム:計4g、インコのエサ2g、ふりふり野菜2g、小松菜ひとくき
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、ワラ
わたしごはん:納豆、豆腐となすのみそ汁、コールドチキンサンド、鳥ももはむ鶏スープラーメン など
ねずみの決めごと

むぎととろの水槽には、角に三角の木製ハウスを入れてある。
これは、ねりぺちが子どもの頃使っていたもので、小さくなってしまったのでむぎのかじり材に下取りしたのだ。
しかし、かじり具合がむぎの歯牙のお気に召さなかったようで、未だ原型をとどめている。
(ふたはかじりきってしまった。)
たまに、とろが中に入って遊んだりねむったりしているので、入れっぱなしになっている。
一時は中でおしっこをしてしまったりして汚かったのだが、最近はそんなこともない。
ちょっとしたあずま屋、といったところだ。
ここには、しばしばむぎが巣材をぎゅうぎゅうに詰めてしまっている。
そこにとろをのぼらせて見張りにしたり、自分も乗ってぼんやりしたりするのだ。
そうじのたびにそれを取り去っているのだが、今日、ふとそうじでもないのにそれをやってみた。
すると、眠っていたむぎがもそもそと起き出してきて、空になったあずま屋を確認。
いきなりひっくり返してがじがじかじりだしたり、だだんと足踏みをしたりして暴れ出した。
わあ、ごめんなさいごめんなさい。
あまりのことに、とろはおびえて隠れている。
何がお気に召さなかったのだろうか。
ねずみ的には、きっと許せないことだったのだろう。

まだまだ、ねずみの気持ちはわからない。

----------

『スナネズミとわたし』の3巻をこしらえている。
全然web日記に追いつかない。3巻で、今年の2月までである。
紙の本にすることに意味があるのだろうか…とも思えるが、私自身が紙が好きなのでいたしかたない。
webには載せていないまんがやイラストでなんとか存在意義を保とうとしているのだが。
がんばれば、今週末には完成です。


きいてアロエリーナ♪
ちょっと言いにくいんだけど♪
埋めてやったわ… 「あなたひぃとりにぃ〜♪」
「ワワワワー♪」

※画像クリックで大きいネズミ





2001.11.15(THU)
最高気温:20.3℃ 最低気温:18.8℃ 最高湿度:59% 最低湿度:49% 天候:はれ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
ニッパイハード+ビスカルラビ:計4g、無農薬殻付き大麦2g、もりもり野菜2g、小松菜ひとくき、かぼちゃの種一粒
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、水筒の箱
わたしごはん:納豆、クミン鳥はむなすときゅうりの三五八漬けぎょうざほうれん草のお浸し御茶漬けサーモン風邪引きスープ など
やられた…(むぎとろ)

もううちには吸盤のストックはない、とあれほど申し上げましたのに。
なぜ気にかけてくれませなんだ。
メーカーに頼んで大阪からわざわざ取り寄せた、最後のひとつだったのですよ。
まだタービンはじゅうぶん使えるでしょうに。
ムーシュが新車に乗り換えたのが、そんなにねたましゅうごさいましたのかえ。
聞いておいでですか? おむぎの方さま。

今、ねずみたちの暖房はホットカーペット式の床暖房である。
巣材の山を低くし、床を掘って露出させ、効率のいい方法で暖を採っているようだ。
今日は、ちびはがガラストイレにこもっていた。
手を入れてみると、確かにぬくい。
砂が蓄熱しているのである。
砂にそっと横たわり、ぬくぬくと砂風呂を楽しむちびは。
じじくさいですよ…。
そして、そこはトイレでもある。温められ、こもる尿臭。
尿のフェイシャルスチーム。

----------

紅葉してきた裏の森にたたずむアオサギ

風邪がすっきり治り切らなくて、しじゅうぼんやりして頭痛がする。
ねずみの絵を描かなくてはいけないのに、はかどらない。
いいや、寝てしまおう。


こそこそり 「のほ」
「のへ」
まりまり

※画像クリックで大きいネズミ





上に参ります いちばん上にのぼる