月: 2006年9月

スノウ・クラッシュ

スノウ・クラッシュ SNOW CRASH ニール・スティーブンスン 1992 アスキー出版局から1998年に出版され、その後、2001年にハヤカワ文庫SFで文庫化される。私が持っているSFのほとんどは文庫なのだが、時折、…

全文を読む

宇宙怪獣ラモックス

宇宙怪獣ラモックス THE STARBEAST ロバート・A・ハインライン 1954  へえ、今出ている大森望訳の「ラモックス ザ・スタービースト」って完訳版なんだ。知らなかった。私が持っているのは、角川文庫版の「宇宙怪…

全文を読む

非Aの世界

非Aの世界 THE WORLD OF NULL-A A・E・ヴァン・ヴォークト 1945  第二次世界大戦終戦の年に発表され、日本では文庫として1966年の冬に登場している。私は、1979年の第20版を所有している。30…

全文を読む

アラクネ

アラクネ ARACHNE リサ・メイスン 1990  20世紀終わりから21世紀初頭にかけての技術革新の中心にはインターネットとコンピュータ技術の急激な進歩があった。AIについては、80年代から具体的な経済行為として考え…

全文を読む

スロー・リバー

スロー・リバー SLOW RIVER ニコラ・グリフィス 1995  近未来、イギリス。大企業オーナー一族のもっとも若い娘の誘拐。身代金が払われず、屈辱的な姿で泣く彼女の姿がメディアに流れ続ける。遺伝子組み換え微生物と、…

全文を読む

スター・ウィルス

スター・ウィルス THE STAR VIRUS バリントン・J・ベイリー 1970  イギリス人作家バリントン・J・ベイリーの処女長編であり、あとがき解説によれば本家イギリスでも、ヨーロッパでもアメリカでも、再版されたこ…

全文を読む