メルジメッキ・チョルバス Mercimekcorbas トルコの赤レンズ豆ポタージュです。皮むきのレンズ豆はすぐ煮えて重宝します。繊維質やたんぱく質・ビタミンたっぷりの、優しいスープです。 |
|
材料(4人分): 赤レンズ豆(皮むき)…2カップ 玉ねぎ(すりおろし)…大さじ2 にんじん(すりおろし)…大さじ2 トマトペースト…大さじ2 チキンブイヨン…小さじ2〜3 塩・こしょう…適宜 オリーブオイル…適宜 カイエンペッパー…適宜 |
![]() |
(1)赤レンズ豆は、エスニック材料の売り場で手に入る。 ![]() (2)オレンジ色をしているが、煮ると黄色くなる。 ![]() (3)レンズ豆を水洗いする。くっつきやすいので注意。 ![]() (4)6倍(1200cc)の水を入れて火にかける。吹きこぼれやすいので注意する。 ![]() (5)玉ねぎはすりおろす。 ![]() (6)にんじんもすりおろす。 ![]() (7)すりおろし野菜がコクを出す。 ![]() (8)レンズ豆は10〜15分ぐらいでこんなに柔らかく煮える。 ![]() (9)つぶれるほどに煮えたら、鍋にバーミックスを突っ込んで均一につぶす。ミキサーやフードプロセッサーにかけたり、網で裏ごししてもよい。 ![]() (10)つぶしたスープをざるで漉す。 ![]() (11)中火にかけて、再沸騰したら玉ねぎとにんじんのすりおろしを加える。 ![]() (12)トマトペーストも加え、ほどよいとろみが付くまで煮る。 ![]() (13)トマトペーストは缶入りより、チューブや少量パックが便利。 ![]() (14)とろみがついたら、塩・こしょうと… ![]() (15)チキンブイヨンを加え、味を調えてできあがり。 ![]() (16)皿に注ぎ、お好みでオリーブオイルをたらし、カイエンペッパーを振っていただく。冷蔵庫に入れておくと、翌日にはこしあんのようになっていてびっくりするが、水でのばして温めなおして食べれば問題ない。 ![]() |