豆乳おじや 豆乳を使ったわんこのおじやです。 豆のたんぱく質を消化の良いかたちでたっぷり摂ることができます。 クリーミーなおじやは、牛乳と同じくらいわんこも大好き! |
|
材料(小鍋1杯分) 豆乳…200cc 鶏手羽先…2本 豆腐…1丁 まいたけ…3分の1パック えのき…3分の1パック 白菜…ざく切りでひとつかみ程度 干ししいたけ…1枚 昆布…5cm程度 しょうが…ひとかけ ごはん…茶碗に軽く一杯 |
|
(1)豆乳は、砂糖や香料の入っていない成分無調整のものを使う。間違っても、いちご味や抹茶味を使わないように。大豆から作る場合は、下記のレシピ参照。 ■豆乳 (2)昆布と干ししいたけで、だしを500ccぐらいとる。 (3)昆布と干し椎茸は取り出し、鶏手羽先を入れてことこと煮る。 (4)取り出した昆布と干し椎茸はみじん切りにしておく。 (5)白菜は細切りにする。 (6)まいたけ、えのきはみじん切りにする。 (7)しょうがもみじん切りにする。※しょうがはその子のおなかに合わせて使ってください。入れなくても構いません。 (8)鶏の鍋の煮汁が3分の2程度に煮詰まったら鶏肉を取り出し、白菜・まいたけ・えのき・刻んでおいた昆布&干し椎茸を入れて弱火でことこと煮る。 (9)取り出した鶏肉は骨を完全に取り除き、細かくほぐして鍋に戻す。 (10)しょうがのみじん切りも加えて、白菜が柔らかくなるまで煮る。 (11)白菜の芯がしんなりしてきたら、ごはんを入れる。 (12)ごはんが柔らかくなるまで煮る。あまり煮詰まるようなら水を足す。 (13)豆乳を加える。ここからは吹きこぼれやすく、焦げやすくなるので注意。 (14)火を止め、食べられるぐらいにさましてできあがり。わんこ用手打ちうどんや水餃子を入れても。 (15)人間用の豆乳鍋レシピで作り、わんこの分を取り分けて具を刻み、鶏肉の骨をはずして別鍋でおじやに仕立ててあげるのもOK。ヒトもわんこも、いっしょに鍋を囲みましょう。 (16)粉末の豆乳の素というものなども売っている。水に溶かすだけなので常備しておくと便利。 メモ: 抵抗力をつけるきのこ類や、繊維たっぷりの昆布も刻んで加えました。 野菜類もなんでも刻んで入れてしまいましょう。 できあがりにきなこやすりごまをふりかけたり、おからを里帰りさせたりしても。 |