月: 2005年11月

復讐への航路

復讐への航路 MARQUE ANS REPRISAL エリザベス・ムーン 2004  21世紀のスペースオペラである。前作「栄光の飛翔」では、宇宙運送会社一族の令嬢カイ・ヴァッタが、惑星宇宙軍士官候補生としての夢を追われ…

全文を読む

啓示空間

啓示空間 REVELATION SPACE アレステア・レナルズ 2000  本文1032ページの文庫本。辞書か弁当箱か…。ハリー・ポッターの5巻(英語版)も弁当箱だったが、文庫でこのサイズとは恐れ入った。重…

全文を読む

黙示録3174年

黙示録3174年 A CANTICLE FOR LEIBOWITZ ウォルター・ミラー 1959  1980年代に広島市に住んでいた。2005年の今はどうかわからないが、当時、NHKテレビやラジオをつけていて、広島ローカ…

全文を読む

猫のゆりかご

猫のゆりかご CAT’S CRADLE カート・ヴォネガット・ジュニア 1963  なんとまあ。1963年の作品である。1968年には邦訳され、1979年に文庫化、1983年の第4刷が私の手元にある。18歳の…

全文を読む

シリウス

シリウス SIRIUS オラフ・ステープルドン 1944  知性の向上をテーマにしたSF作品には悲しい結末のものが多い。そういってまず思いつくのが、「アルジャーノンに花束を」(ダニエル・キイス 1959,1966)であろ…

全文を読む