タグ: 戦争

女の国の門

女の国の門 THE GATE TO WOMEN’SCOUNTRY シェリ・S・テッパー 1988  ずいぶん前に古本屋で入手していた未読の一冊。ようやく読了。読み始めると一気だった。「大戦争後」の世界もの。か…

全文を読む

アルマダ

アルマダ ARMADA アーネスト・クライン 2015  80年代から、こういう妄想ってあったよなー。当時だとゲームセンターのシューティングゲームが実際の攻撃訓練になっていて、強い人が選ばれて実戦に使われるとか、ゲーム自…

全文を読む

虚像のエコー

虚像のエコー ECHO ROUND HIS BONES トマス・M・ディッシュ 1967  1990年。1970年代末にはベトナム戦争は終わったが、米ソ冷戦は激化し、いまにも核戦争が起きそうな情勢となっている、2015年…

全文を読む

21世紀潜水艦

21世紀潜水艦 フランク・ハーバート THE DRAGON IN THE SEA 1956  原題が、「海のドラゴン」だが、半世紀前の作品だと未来感満載の「21世紀潜水艦」だよなあ。今なら、「22世紀潜水艦」、ほら、おや…

全文を読む

創世記機械

創世記機械 THE GENESIS MACHINE ジェイムズ・P・ホーガン 1978  2010年夏、ジェイムズ・P・ホーガンが亡くなった。69歳である。本書「創世記機械」が邦訳されたのは1981年。今から29年前であ…

全文を読む

プロバビリティ・サン

プロバビリティ・サン PROBABILITY SUN ナンシー・クレス 2001 「プロバビリティ・ムーン」に続く、三部作の第二弾である。直接の続編で、前作の謎解きと、新たな展開を迎える。前作「プロバビリティ・ムーン」よ…

全文を読む

必殺の冥路

必殺の冥路 VOICE OF THE WHIRLWIND ウォルター・ジョン・ウィリアムズ 1987  クローン保険をかける。記憶を含む脳のバックアップを定期的にとっておく。それだけで大丈夫。あなたが死んでも、あなたはバ…

全文を読む