タグ: 異星

ハンターズ・ラン

ハンターズ・ラン HUNTER’S RUN ジョージ・R・R・マーティン&ガードナー・ドゾワ&ダニエル・エイブラハム 2007  人類は宇宙に進出した。ところがどっこい、宇宙は弱肉強食の世界。強力な異星人の助…

全文を読む

クリスタル・レイン

クリスタル・レイン CRYSTAL RAIN トバイアス・S・バッケル 2006  惑星ナナガダ。農業と漁業と手工業が中心の人類の惑星。ジョン・デブルンは記憶喪失の男。どこから来たのか、何をしていたのか、知るものもおらず…

全文を読む

無限記憶

無限記憶 AXIS ロバート・チャールズ・ウィルスン 2007 「時間封鎖」の続編である「無限記憶」。前作から30年が過ぎた…。幼い頃、「新世界」でともに暮らした研究者の父が失踪した。少女は母に連れられ「旧世…

全文を読む

スパイダー・スター

スパイダー・スター SPIDER マイク・ブラザートン 2008  西暦2433年にはじまり、西暦2494年に終わる物語である。今から4世紀後、舞台はポルックス星系惑星アルゴにはじまる。人類は、地球から遠く別の星系に移住…

全文を読む

第七の封印

第七の封印 WYRMS オースン・スコット・カード 1987  昔ながらの古本屋さんを見かけると、ちょっとだけ立ち寄って、何か掘り出し物がないかどうか探してみる。3冊100円というコーナーに古びた本書「第七の封印」をみつ…

全文を読む

遙かなる地球の歌

遙かなる地球の歌 THE SONGS OF DISTANT EARTH アーサー・C・クラーク 1986  2008年、地球上のすべての政府に渡された「太陽系内反応についての若干の覚え書」は、太陽系の終わりを予言する科学…

全文を読む

創世伝説

創世伝説 THE GENESIS QUEST ドナルド・モフィット 1986  昔、一時期であったが初期のSETI@homeに参加していた。参加していたといっても、自宅で動かしていたサーバ用パソコンにクライアントソフトを…

全文を読む

時の果ての世界

時の果ての世界 THE WORLD AT THE END OF TIME フレデリック・ポール 1990  人類は光速を超えることはなかった。そして、太陽系の惑星をテラフォームすることもなかったらしい。しかし、反物質を扱…

全文を読む

スター・ゲート

スター・ゲート STAR GATE アンドレ・ノートン 1958  惑星ゴースは、人類型のゴース人が自らの文明、文化を開き、暮らしていた。そこに、いつか宇宙船に乗った地球人がやってきて、彼らの高度な科学技術の一部を与えゴ…

全文を読む