タグ: グレッグ・ベア

久遠

久遠 ETERNITY グレッグ・ベア 1988  グレッグ・ベア「永劫」の続編である。「永劫」を再読したのは2004年7月。それから約5年が過ぎた。そして、「久遠」を初読である。古本店で見つけたのだ。見つけてから1年ほ…

全文を読む

天界の殺戮

天界の殺戮 ANVIL OF STARS グレッグ・ベア 1992  1987年に出版された「天空の劫火」の続編である。前作「天空の劫火」は、地球最後の日ストーリーで、ほとんどの人類がほろび、地球は内部から破壊され生態系…

全文を読む

天空の劫火

天空の劫火 THE FORGE OF GOD グレッグ・ベア 1987  グレッグ・ベアの「地球最後の日」である。本書「天空の劫火」が出版されたのは1987年。物語はその10年後の1996年にはじまる。  その年、木星の…

全文を読む

永劫

永劫 EON グレッグ・ベア 1985  1980年台後半のアメリカを中心とする西側陣営のソ連を中心とする東側陣営に対する技術的優位は決定的なものとなり、1993年にいわゆる「小破滅」が起こる。東西両側が導入した宇宙防衛…

全文を読む

斜線都市

斜線都市 SLANT グレッグ・ベア 1997 「女王天使」「凍月」「火星転移」と同じ世界の物語である。「女王天使」が2047年、「斜線都市」本書は8年後の2055年が舞台となり、「女王天使」の登場人物が新たな役割を持っ…

全文を読む

凍月

凍月 HEADS グレッグ・ベア 1990  原題は、「頭たち」である。冷凍された頭をめぐる話…である。内容は、グレッグ・ベアの同シリーズ作品で、本書の後に描かれた「火星転移」と同様に、一方で政治と人間の関わ…

全文を読む

火星転移

火星転移 MOVING MARS グレッグ・ベア 1993  本書は、グレッグ・ベアの「女王天使」、「凍月」、「斜線都市」と合わせていわゆる「ナノテク・量子論理」シリーズと呼ばれる作品である。「女王天使」と同様にナノテク…

全文を読む

女王天使

女王天使 QUEEN OF ANGELS グレッグ・ベア 1990  テーマは、意識。殺人がほとんどなくなった社会で起きた8人の連続殺人事件。他星系に送られた機械系と生物系の融合した人工知能が送ってきた他星系での生命の発…

全文を読む