HEAVEN’S RIVER デニス・E・テイラー2020 しまったあああ。三部作じゃなかった。続編あるんだ。おおっと、「リングワールド」が出てきちゃった。リングワールドを旅するボブ! 人類の版図を広げるた…
丸目はる
HEAVEN’S RIVER デニス・E・テイラー2020 しまったあああ。三部作じゃなかった。続編あるんだ。おおっと、「リングワールド」が出てきちゃった。リングワールドを旅するボブ! 人類の版図を広げるた…
われらはレギオン3 太陽系最終大戦 ALL THESE WORLDS デニス・E・テイラー 2017 3部作の3部です。1作目、2作目を読んでいない人は、そもそも読んじゃだめだし、3作品は一気に読みなされ。まあ、日本語…
われらはレギオン2 アザーズとの遭遇 FOR WE ARE MANY デニス・E・テイラー 2017 はい、3部作の2作目ですね。紹介し難いですね。本書は「古きよき、スペースオペラを愛するすべての人々に捧げる」と書いて…
われらはレギオン1 AI探査機集合体 WE ARE LEGION (WE ARE BOB) デニス・E・テイラー 2016 物語は2016年にはじまり、2188年で一旦中断する。3部作なので、別々に書くのはどうかと思う…
ニムロデ狩り THE NIMROD HUNT チャールズ・シェフィールド 1986 本書「ニムロデ狩り」は、独特のネタが用意されている。そのネタをばらさずにおいて書くのかネタバレを前提に書くのかで書き方がずいぶん異なっ…
ディアスポラ DIASPORA グレッグ・イーガン 1997 イーガンの小説は、書かれてから10年ほど経って読むと、ようやくついていけるようになる。そのくらい彼は現実の科学技術の最先端をSFとして解釈し、さらにその先を…
バーチャライズド・マン THE SILICON MAN チャールズ・プラット 1991 2030年代。先立つ経済混乱ののち、アメリカ合衆国政府がほとんどの企業を支配し、政府の直轄下においた時代。ひとりのFBI捜査官が違…
フリーウェア FREEWARE ルーディ・ラッカー 1997 「ソフトウェア」「ウェットウェア」に続く、ラッカーの「ウェア」シリーズ第三弾。ついに時代は、2053年までやってきて、3シリーズ共通の登場人物スタアン(ステイ…
ウェットウェア WETWARE ルーディ・ラッカー 1989 前作ソフトウェアの世界から10年後、2030年の月世界。知性を持ったロボット”バッパー”は、内戦の間に彼らがつくった月都市を人間に追…
ソフトウェア SOFTWARE ルーディ・ラッカー 1982 数学者、SF作家で、価値観破壊者のラッカーを深く印象づけた作品である。はじめて読んだときには、ぶっとんだ。ちょっと古いが、吾妻ひでおが「不条理日記」を発表し…