タグ: 宇宙

火星へ

THE FATED SKY メアリ・ロビネット・コワル2018 「宇宙へ」の続編であり、第二部といったところ。1961年8月16日の月基地から物語は再開する。主人公の宇宙飛行士であり天才数学者のエルマ・ヨークは、月面の小…

全文を読む

銀河帝国を継ぐ者

A CONFUSION OF PRINCES ガース・ニクス2012 「選ばれた少年」が軍隊や政治機構の中で様々なミッションや事件の中で人々と出会い、昇進し、人間的にも成長する。ひとつの物語のパターンであり、ミリタリーS…

全文を読む

最終人類

THE LAST HUMAN ザック・ジョーダン2020  読み始めて真っ先に思ったのは、シュライクに育てられている人類の娘、というもの。シュライクは「ハイペリオン」(ダン・シモンズ、1989)に登場する時を超越する殺戮…

全文を読む

地球航路

THE EMPRESS OF EARTH メリッサ・スコット1987  魔法世界のスペース・オペラ、ファンタジーとスペース・オペラの融合、そんなあり得そうであり得ない世界を構築し、高い能力を持ちながらも人間味あふれる主人…

全文を読む

孤独なる静寂

SILENCE IN SOLITUDE メリッサ・スコット1986 「天の十二分の五」に続く、サイレンス・リー三部作の第二作である。邦題は「孤独なる静寂」だが読み方によっては「サイレンスの孤独」とも読める。そう、第二作は…

全文を読む

三体X 観想之宙

THE REDEMPTION OF TIME リ・ジュン2011  人間の世界は不思議と偶然と必然と熱意に満ちている。リウ・ツーシンの「三体」の公式二次創作作品である。もちろん「公式」になったのは発表された後、出版が検討…

全文を読む

エラスムスの迷宮

BITTER ANGELS C・L・アンダースン2009  読み終わって解説に目を通すと本書の作者は「大いなる復活のとき」のサラ・ゼッテルの別名義であることを知る。「大いなる復活のとき」はゼッテルのSF第1作で1996年…

全文を読む

スタープレックス

スタープレックスSTARPLEX ロバート・J・ソウヤー1996  時は2094年、場所は地球から53000光年離れた異星知性体イブ族の母星からさらに368光年離れた星系で調査作業をしている宇宙船スタープレックス号。1年…

全文を読む

三体3 死神永生

三体3 死神永生DEATH’S END リウ・ツーシン2010  いまから15年ほど前、中国で中国語SFとして発表され、英語をはじめさまざまな言語に翻訳された衝撃の現代小説「三体」と「三体2 黒暗森林」はSF…

全文を読む