MORETA:DRAGONLADY OF PERN アン・マキャフリイ1983 出版された頃に読んで以来の再読である。 強調したいことがある。 2019年終わり頃からはじまった新型コロナウイルス感染症パンデミックという…
丸目はる
MORETA:DRAGONLADY OF PERN アン・マキャフリイ1983 出版された頃に読んで以来の再読である。 強調したいことがある。 2019年終わり頃からはじまった新型コロナウイルス感染症パンデミックという…
セックス・スフィア THE SEX SPHERE ルーディ・ラッカー 1983 数学者ルーディ・ラッカー、はちゃめちゃSF作家ルーディ・ラッカーの本領発揮である。「四次元の世界」という数学解説書を書いているだけのことは…
インテグラル・ツリー THE INTEGRAL TREES ラリイ・ニーヴン 1983 スティーブン・バクスターの「天の筏」流れでの、「インテグラル・ツリー」再読。再読のはずだけど、忘却のかなたで、新鮮な気持ちになって…
変化の風 THE WINDS OF CHANGE AND OTHER STORIES アイザック・アシモフ 1983 1986年8月に邦訳されているアシモフの短編集である。 ここでもマルチヴァクが登場する。超巨大電算…
くたばれスネイクス HOKA! ポール・アンダースン&ゴードン・R・ディクスン 1983 本書「くたばれスネイクス」は、1951年に第一作が書かれ、1957年に6編が掲載された「地球人のお荷物」の続編にあたる短編集であ…
ブラックカラー THE BLACKCOLLAR ティモシイ・ザーン 1983 西暦2370年代初頭、地球民主帝国の植民星系近くでライクリル星人と最初の接触があった。当初は交易関係にあったが、その間にライクリル星人は地球…
ライズ民間警察機構 LIES, INC. フィリップ・K・ディック 1983 現実は脳の中にあり、真実はただそこにある。 もし、私だけが体験する現実であり他者とその現実を共有できないならば、私の脳に何か問題があるのだ…
スタータイド・ライジング STARTIDE RISING デイヴィッド・ブリン 1983 銀河文明との出会いから250年が過ぎた。人類は、イルカとチンパンジーを知性化していたことで、銀河文明にささやかな地位を与えられ、…
マッカンドルー航宙記 THE McANDREW CHRONICLES チャールズ・シェフィールド 1983 1978年から83年にかけて書かれた連作短編5作品をまとめたのが本書である。主人公は「わたし」ことジーニー・ロ…
永劫回帰 THE PILLAS OF ETERNITY バリントン・J・ベイリー 1983 宇宙観、あるいは哲学、あるいは宗教観というものは、人の人生や社会のありようまで大きく変えるものである。 宇宙の時間はある日ど…