タグ: 1987

地球航路

THE EMPRESS OF EARTH メリッサ・スコット1987  魔法世界のスペース・オペラ、ファンタジーとスペース・オペラの融合、そんなあり得そうであり得ない世界を構築し、高い能力を持ちながらも人間味あふれる主人…

全文を読む

アストロ・パイロット

ASTOROPILOTSローラ・J・ミクスン1987  1989年にハヤカワSF文庫から野田昌宏(宇宙軍大元帥)の翻訳にて出版されたヤングアダルロ系のスペース・オペラである。著者のローラ・J・ミクスンについては本書ではほ…

全文を読む

渦状星系の深淵

渦状星系の深淵 ON THE RIM OF THE MANDALA ポール・クック 1987  原著が1987年、翻訳が1989年。人生で一番忙しかった時期じゃあないか。読んでないよなあ。宇宙にはどこかの先住知性体がつく…

全文を読む

スモーク・リング

スモーク・リング THE SMOKE RING ラリイ・ニーヴン 1987 「インテグラル・ツリー」の続編。前作の最後で、新しいインテグラル・ツリーに到着し、新しい世界を切り開こうとしたギャヴィングら。それから10数年、…

全文を読む

大いなる天上の河

大いなる天上の河 GREAT SKY RIVER グレゴリイ・ベンフォード 1987 「夜の大海の中で」「星々の海をこえて」に続く作品。前作から遠く、遠い未来。機械知性と有機知性の銀河系をめぐる静かな、凄烈な戦いは、圧倒…

全文を読む

第七の封印

第七の封印 WYRMS オースン・スコット・カード 1987  昔ながらの古本屋さんを見かけると、ちょっとだけ立ち寄って、何か掘り出し物がないかどうか探してみる。3冊100円というコーナーに古びた本書「第七の封印」をみつ…

全文を読む

トライアッド

トライアッド EMPERY マイクル・P・キューピー=マクダウエル 1987 「アースライズ」「エニグマ」「トライアッド」の三部作である。本書「トライアッド」のみ未読のままはや15年が過ぎた。古本屋に立ち寄ったところ、本…

全文を読む

必殺の冥路

必殺の冥路 VOICE OF THE WHIRLWIND ウォルター・ジョン・ウィリアムズ 1987  クローン保険をかける。記憶を含む脳のバックアップを定期的にとっておく。それだけで大丈夫。あなたが死んでも、あなたはバ…

全文を読む

2061年宇宙の旅

2061年宇宙の旅 2061:odyssey three アーサー・C・クラーク 1987  2061年。今から55年後。むうう。生きているかなあ。不可能ではないが可能性は低い未来だなあ。どんなことになっているのだろう。…

全文を読む