フラッシュフォワード FLASH FORWARD ロバート・J・ソウヤー 1999 2009年4月21日CERNヨーロッパ素粒子物理学研究所では、LHC大型ハドロン衝突型加速器の実験を行った。ヒッグス粒子を検出するため…
丸目はる
フラッシュフォワード FLASH FORWARD ロバート・J・ソウヤー 1999 2009年4月21日CERNヨーロッパ素粒子物理学研究所では、LHC大型ハドロン衝突型加速器の実験を行った。ヒッグス粒子を検出するため…
任務外作戦 A CIVIL CANPAIN ロイス・マクマスター・ビジョルド 1999 (TW)今年はじめてのSF。というより、今年はじめての小説。ようやく読む時間がとれて、嬉しい。手始めは軽めのシリーズもの。今年はこれ…
デューンへの道公家アトレイデ DUNE HOUSE ATREIDES ブライアン・ハーバート、ケヴィン・J・アンダースン 1999 フランク・ハーバートによる「デューン 砂の惑星」は、SF史に残る名作である。映画化やテ…
最果ての銀河船団 A DEEPNESS IN THE SKY ヴァーナー・ヴィンジ 1999 「遠き神々の炎」のはるかなる過去の物語である。人類は、光速を超える手段を持ち得ず、ラムスクープ船によって銀河内に版図を広げてい…
ファウンデーションの勝利 FOUNDATIN’S TRIUMPH デイヴィッド・ブリン 1999 グレゴリイ・ベンフォード、グレッグ・ベア、デイヴィッド・ブリンの3人による公式の銀河帝国興亡史新3部作を締めく…
エンダーズ・シャドウ ENDER’S SHADOW オースン・スコット・カード 1999 「エンダーのゲーム」の主人公は、エンダー・ウィッギン。非情な天才の兄と、心優しい天才の姉を持つがゆえに、本来許されざる…
ノービットの冒険 ゆきて帰りし物語 There and Back Again パット・マーフィー 1999 正直に告白すると、本書を読むまで、トルーキンの「ホビットの冒険」も「指輪物語」も読んでいなかった。SFは読んで…