ナオミ・ノヴィク2006 中国でいろんなことがあった黒く誇り高き竜のテメレアとその担い手であるキャプテン・ローレンス。いよいよ英国に向けて帰ることになるのだが、そこで急報が入る。トルコ皇帝から竜の卵を譲り受け英国に持ち…
丸目はる
ナオミ・ノヴィク2006 中国でいろんなことがあった黒く誇り高き竜のテメレアとその担い手であるキャプテン・ローレンス。いよいよ英国に向けて帰ることになるのだが、そこで急報が入る。トルコ皇帝から竜の卵を譲り受け英国に持ち…
THRONE OF JADE ナオミ・ノヴィク2006 フランス軍のイギリス本土上陸作戦を防ぎ、立派な英国のドラゴン空軍の一員として周りから受け入れられた漆黒のドラゴン・テメレアと、元海軍将校のキャプテン・ローレンス。…
HIS MAJESTY’S DRAGON ナオミ・ノヴィク2006 ドラゴンが出てくる本格SFといえばアン・マキャフリイの「竜の戦士」にはじまるパーンの竜騎士シリーズが真っ先に思い起こされる。それより前に読…
三体2 黒暗森林THE DARK FOREST リウ・ツーシン2006 中国SF「三体」の第二部「黒暗森林」である。前作を読んでいるにこしたことはないが、本作だけでも十分に楽しめると思う。 地球-人類は異星知的種族三体…
ひとりっ子(再)SINGLETON AND OTHER STORIS グレッグ・イーガン2006 日本オリジナル短編集第3集。主なテーマは、「魂」だ。宗教的な意味ではなく、人間が自らを自らと認識する核のようなもの。アニ…
三体 THREE-BODY PROBLEM リウ・ツーシン 2006 読んだ。壮大な序曲である。1967年、文化大革命に揺れた中華人民共和国。その大波に翻弄された科学者の親子がいた。そして、40数年後、その科学者の子が…
廃墟都市の復活 A DARKLING PLAIN フィリップ・リーブ 2006 「移動都市」が映画化されるというので棚ざらしにされていたシリーズ第4部が翻訳されてうれしい。うれしいけれど、第三部の「氷上都市の秘宝」を読ん…
ブラインドサイト BLINDSIGHT ピーター・ワッツ 2006 基本的に吸血鬼ものは苦手だから、手を出さないでいたのが本書。宇宙もの、ハードSFだっていうから買って読むことに。「自意識って知性に必要?」ってお話しで…
アンドロイドの夢の羊 THE ANDROID’S DREAM ジョン・スコルジー 2006 (TW)史上初?おならSF!! 立派な21世紀古典的サイバーパンク&アクション&宇宙大戦ものです。主人公の仕事は「異…
スターシップ2 海賊 STARSHIP:PIRATE BOOK TWO マイク・レズニック 2006 元共和宙域軍艦にて、現在逃亡中の老朽艦セオドア・ルーズベルト、通称テディ・Rは、元中佐にて、敵味方ともに知らぬ者はな…