タグ: 2012

テメレア戦記7 黄金のるつぼ

CRUCIBLE OF GOLD ナオミ・ノヴィク2012 「テメレア戦記」を読むきっかけは、実は本作、第7作である。ナオミ・ノヴィクは「ドラゴンの塔」を読んでいたので、「テメレア戦記」の存在は知っていたが、どうしてもフ…

全文を読む

銀河帝国を継ぐ者

A CONFUSION OF PRINCES ガース・ニクス2012 「選ばれた少年」が軍隊や政治機構の中で様々なミッションや事件の中で人々と出会い、昇進し、人間的にも成長する。ひとつの物語のパターンであり、ミリタリーS…

全文を読む

時を紡ぐ少女

CREWELジェニファー・アルビン2012  続き物だったのか。2012年に発表され2015年に翻訳出版された「時を紡ぐ少女」を手に取った。ジェニファー・アルビンのデビュー作とのこと。若い女性が主人公のSFファンタジー的…

全文を読む

エターナル・フレイム

THE ETERNAL FLAMEグレッグ・イーガン2012 「エターナル・フレイム」は直交三部作の第3作目である。現実のこの宇宙とは違う物理法則の宇宙での物語。 数学と物理学の探究の物語であると同時に、実は性と出産、子…

全文を読む

凍りついた空 エウロパ2113

凍りついた空 エウロパ2113 THE FROZEN SKY ジェフ・カールソン 2012  なんだい、おもしろいじゃないか。22世紀、人類はいまだ混沌としている。太陽系でもっとも生命の可能性が高い木星の衛星エウロパは、…

全文を読む

ネクサス

ネクサス NEXUS ラメズ・ナム 2012 「シンギュラリティ」「ポストヒューマン」なんていう言葉がSFの世界だけでなく、一般の雑誌や新聞、あるいはテレビやラジオといったメディアにも登場するようになった2017年。仮想…

全文を読む

複成王子

複成王子 THE FRACTAL PRINCE ハンヌ・ライアニエミ 2012 「量子怪盗」の続編。3部作とのことなので、最後まで読んでから感想。  とにかく、とっつきにくいのは、こちらに教養がないから。アラビアンナイト…

全文を読む

大尉の盟約

大尉の盟約 CAPTAIN VORPATRIL’S ALLIANCE ロイス・マクマスター・ビジョルド 2012  ヴォルコシガンシリーズの「外伝」で、主人公はマイルズの同い年であり、友人?であり、親戚?であ…

全文を読む

2312 太陽系動乱

2312 太陽系動乱 キム・スタンリー・ロビンスン23122012  2014年11月3日に読了。で今は、2015年6月。日々は過ぎる。分かりやすいねえ、2012年に出版された2312年の物語。あと300年後の世界。どん…

全文を読む