いまさら聞けない勉強室&ワード集



BSE、献血、アメリカ牛肉 事態は複雑怪奇になっていく
食べもののあり方(第二版) 大きな作り手と小さな作り手、そして食べる人のこと
花粉症と遺伝子組み換えイネ 国策で進められるGMイネの状況と問題
遺伝子組み換え作物の生態系汚染 日本の港にもGMなたねが自生をはじめた
秋に読みたい本 2 貧困と民主主義とバナナとエビの本。
食品廃棄物と輸入量の複雑な気持ち 食品廃棄物が多すぎる、輸入食品が多すぎる…
情報公開と対話について 〜遺伝子組み換え作物から考える
加工食品の期限表示 賞味期限、消費期限、製造年月日についてのまとめ
病原性大腸菌O157 いまさらですが、振り返ってみましょう
新・特別栽培農産物表示制度 2003年に改訂されたガイドラインについて
農薬2003 2002年秋の無登録農薬問題と農薬取締法改正
いまどきの学校給食 現在の学校給食についてまとめました
胃袋が変える日本の風景〜ご飯と水田 数字で見る里地里山の荒廃と米食の衰退の関係
食品添加物フェロシアン塩 食品添加物行政が大きく変わった!2002年
有機表示のいろは 農産物編 JAS法有機農産物表示などについて
カドミウムと日本とお米 カドミウム生産国で、輸入国で、汚染国…日本
番外編 食べもののあり方 食べもののありかたについて
狂牛病とプリオン 日本でも発生した狂牛病について
味噌は何からできている 発酵食品シリーズ
秋に読みたい本の紹介 その1 食から農業までむつかしくない本の紹介
そんなに菌が嫌いですか 日本って清潔過剰になってませんか?
ゴールデンライス 遺伝子組み換えイネは、飢餓貧困を救う?
放射性照射食品 食品に放射線をあてて何するんですか
スターリンク問題 遺伝子組み換えコーンの未承認混入問題
塩の種類 いろんな塩が登場。どれがいい塩なの??
クローン技術とは 動物のバイオ技術について(0号より)
給食と環境ホルモン 給食食器のポリカーボネートについて他
ターミネーター技術 種の自家採取を不可能にする新技術が…。
食品添加物とは 食品添加物の定義と考え方
石けんと合成洗剤 石けんがなぜ優れているか
ポストハーベスト農薬 輸入作物の収穫後農薬
フェアトレード 公正で人にも環境にも配慮した新しい貿易
牛乳の殺菌温度と種類 ノンホモ、パスチャライズ、低温殺菌、加工乳…
牛はどうして大きくなれる 草食の牛の秘密と、飼料のこと
生態系と人間 有機農業の理由、生物は多様でなきゃだめ!
輸入食品の基礎  輸入食品、なにが、どこから、どうやって
農業と砂漠 農業が環境を破壊する??
ダイオキシン ダイオキシンについてとりあえずまとめました
ダイオキシン2 ダイオキシンについて少し難しい話
畑の寄生虫 有機野菜は寄生虫がいる? 誤解です。
海の寄生虫 アニサキスってなんだろう?
カビの話 カビの功罪
二酸化炭素書き換え中 二酸化炭素と温暖化、酸素について
微生物はすごい 微生物と人間の関わりについて
除草剤 除草剤についての基本



copyright 1998-2004 Keiki Makishita